タイトル等
特別展
天下人の城
-信長・秀吉・家康-
会場
徳川美術館 蓬左文庫
会期
2017-07-15~2017-09-10
休催日
月曜日〈但し、7月17日(月・祝)は開館、翌18日(火)は休館・8月14日(月)は臨時開館〉
開催時間
午前10時~午後5時
(入館は午後4時半まで)
観覧料
一般1,400円 高・大学生700円 小・中学生500円
※20名様以上の団体は一般200円、その他100円割引
※毎週土曜日は小・中・高校生入館無料
主催者
徳川美術館・名古屋市蓬左文庫・読売新聞社
協賛・協力等
特別協力:大阪城天守閣
協力:名古屋市交通局
概要
織田信長による安土城の建造以降、築城技術は飛躍的に発展し、豊臣秀吉の時代には、大坂城・伏見城・聚楽第(じゅらくてい)をはじめ全国に空前の規模の巨大城郭が出現しました。そして、築城技術の粋(すい)を結集し、城郭普請の到達点に位置づけられるのが、徳川家康によって築かれた名古屋城です。この展覧会では、織田信長の居城の変遷を軸に、秀吉・家康に繋がる天下人の城の系譜を追います。
イベント情報
●記念講座
①7月16日(日)「天下人の城と近世城郭」 奈良大学教授 千田嘉博氏
②8月6日(日)「江戸城天守復元トークセッション」 奈良大学教授 千田嘉博氏・歴史復元画家 富永商太氏
③9月3日(日)「城を攻めるということ」 東京大学史料編纂所教授 本郷和人氏
時間:各午後1時30分~3時
参加費:各700円(入館料は別途要)
募集人数:各120名(抽選)
申込方法:往復はがき・FAX・Emailいずれかで、講座日、氏名、電話番号、FAX番号(FAXで申し込んだ方のみ)、参加人数を記入の上お申し込みください。
締切日:①7月4日、②7月14日、③8月3日(必着)
申込先:〒461-0023 名古屋市東区徳川町1017 徳川美術館「天下人の城」記念講座係
TEL:052-935-6668 FAX:052-935-9444 Email:taiken@tokugawa.or.jp

●ギャラリー・トーク
7月25日(火)・8月31日(木) 各午後3時30分~4時30分
※入館者参加自由

●土曜講座
7月22日(土) 「愛知の中世城館-縄張図を読む-」 学芸部部長代理 原 史彦
午後1時30分~3時 講堂 ※600円(入館料別途要)

●第96回名古屋市文化史教室
夏休み子ども歴史教室「信長・秀吉・家康の城」
8月1日(火)~8月31日(木) 小・中学生対象 ※入館者参加自由
◆ギャラリー・クイズ
◆歴史教室「信長・秀吉・家康の城」
◆歴史体験教室「遊んで作ろう貝あわせ!」
◆自由研究
8月15日(火)・8月18日(金) 各午前10時~午後4時
※小学5年生から中学3年生が対象、各20名 事前申込制(徳川美術館 自由研究係)
会場住所
〒461-0023
愛知県名古屋市東区徳川町1017
交通案内
~電車・バスをご利用の場合~

名古屋駅より

[市営バス]
名古屋駅前2番のりば 基幹2系統 「光ヶ丘」「猪高車庫」方面ゆき
「徳川園新出来」停留所下車(所要時間約20分) 徒歩約3分。

[名鉄バス]
名鉄バスセンター3階 4番のりば 「三軒家」方面ゆき
「徳川園新出来」停留所下車(所要時間約20分) 徒歩約3分。

[JR]
JR中央線「多治見」方面行
「大曽根駅」下車(所要時間約15分) 南出口から徒歩約10分。

[なごや観光ルートバス「メーグル」]
名古屋駅前8番乗り場 名古屋駅発着で平日30分~1時間に1本、
土・日・祝日は20分~30分に1本運行。 (約30分)

栄より

[市営バス]
栄バスターミナル(オアシス21) 3番のりば
基幹2系統 「引山」「四軒家」方面ゆき
「徳川園新出来」停留所下車(所要時間約20分) 徒歩約3分。

[市営地下鉄]
名城線(右回り)
「大曽根駅」下車(所要時間約15分) 3番出口から 徒歩約15分。


~車をご利用の場合~

東名高速 名古屋 IC より

IC 下車後、県道60号(東山通)を名古屋市街に向かって約8km直進、
「今池」交差点を右折約1.3km、「古出来」交差点を左折約0.7km
「徳川美術館南」交差点を右折 (所要時間約30分)

名神高速 一宮 IC より

名古屋高速 16号一宮線→清洲JCT→6号清洲線→1号楠線→「黒川」出口右折 (所要時間約30分)
ホームページ
https://www.tokugawa-art-museum.jp/
愛知県名古屋市東区徳川町1017
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索