タイトル等
愛の軌跡 マリー・ローランサン展
会場
長崎県美術館
企画展示室
会期
2017-04-14~2017-06-18
休催日
5月8日(月)、5月22日(月)、6月12日(月)
開催時間
10:00~20:00
(入場は19:30まで)
観覧料
一般=前売り1,000円(当日1,200円) 高校・大学・70歳以上=前売り700円(当日900円) 小学・中学=前売り500円(当日700円)
※税込み、小学生未満無料 ※15名以上の団体、障害者手帳保持者および介護者1名は前売り料金 ※本展のチケットでコレクション展にも入場できます ※コレクション展のチケットをお持ちの方は差額料金

プレイガイド
▽浜屋プレイガイド▽チケットぴあ各店(みらい長崎ココウォークほか/Pコード768-197)▽ローソンチケット・ローソン各店(Lコード82712)▽セブン・イレブン各店(セブンチケット:セブンコード051-226)▽イープラス▽好文堂書店▽紀伊国屋書店長崎店(ゆめタウン夢彩都内)▽メトロ書店本店(アミュプラザ長崎内)▽くさの書店(西友道の尾店、チトセピア店)▽明光堂パピルス(イオン時津店、イオン東長崎店)▽東美▽石丸文行堂▽長崎ダイヤモンドスタッフ▽ララコープ各店(一部店舗除く)▽長崎新聞佐世保支社▽長崎新聞文化ホール ほか
主催者
長崎新聞社、長崎県美術館、NBC長崎放送
協賛・協力等
企画協力|マリー・ローランサン美術館
協力|長崎県医師会、長崎新聞販売センター
【後援】在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本、長崎県、長崎市、長崎県教育委員会、長崎市教育委員会、エフエム長崎、長崎ケーブルメディア、長崎日仏協会、長崎県立長崎図書館、長崎市立図書館、長崎県美術協会、長崎市美術振興会、長崎県社会福祉協議会、長崎商工会議所、長崎県PTA連合会、長崎県校長会、長崎県国公立幼稚園・こども園協会、長崎県私立幼稚園連合会、長崎市私立幼稚園協会、長崎県保育協会、長崎市保育会、長崎県青少年育成県民会議、長崎県子ども会育成連合会、長崎県学童保育連絡協議会、長崎市学童保育連絡協議会、長崎県民生委員児童委員協議会、長崎県地域婦人団体連絡協議会、長崎いのちを大切にする会、長崎県子ども劇場連絡会、長崎県老人福祉施設協議会、長崎県観光連盟、長崎国際観光コンベンション協会、長崎県歯科医師会、長崎県看護協会、長崎県薬剤師会、JR九州長崎支社、長崎電気軌道、長崎県タクシー協会、長崎県書店商業組合、長崎県理容生活衛生同業組合、長崎県生活協同組合連合会、生活協同組合ララコープ、長崎花市場、長崎花商協同組合、長崎県水彩画協会 ほか(順不同)
概要
マリー・ローランサン(1883-1956)は、20世紀のフランスで活躍した女性画家。グレーとパステルカラーの組み合わせにより、夢見るような少女や憂いを帯びた女性たちの姿を描いたことで知られています。その作品の詩的な抒情性は、今日でも多くの人々を魅了してやみません。キュビスムをはじめとする前衛芸術運動が次々と登場した20世紀初頭のパリで、画家ピカソや恋人となる詩人のアポリネールらとの出会いを通じて自らの作風を模索したローランサン。その後、二つの世界大戦を経験した激動の時代を生き抜く中で、彼女は独自の詩情豊かな世界を確立しました。本展は、世界有数のコレクションで知られるマリー・ローランサン美術館の優品により、初期から晩年までの画業をたどるものです。油彩から素描、版画、装飾関係の仕事まで約100点の作品と資料によって、ローランサンの生涯のドラマとその芸術の精髄をご紹介します。
イベント情報
開催記念講演会
「ローランサンの生涯とフランス・パリ」
4月15日(土)11:00~12:00 ※参加無料、要観覧券
講師|吉澤公寿(マリー・ローランサン美術館事務局長)
略歴:立教大学文学部フランス文学科を卒業後、家業の会社に入りマリー・ローランサン美術館を担当。その功績で2005年にフランス政府より芸術文化勲章シュヴァリエを受ける。現在はマリー・ローランサン美術館事務局長として活躍。
会場|ホール
定員|先着100名

ゲストギャラリートーク(展示解説)
4月15日(土)14:30~ ※参加無料、要観覧券
講師|吉澤公寿(マリー・ローランサン美術館事務局長)
会場|企画展示室

学芸員によるギャラリートーク(展示解説)
4月22日(土)、5月20日(土)、6月10日(土)14:30~ ※参加無料、要観覧券
会場|企画展示室

「母の日の親子鑑賞会」
5月13日(土)、14日(日)
①10:30~②13:30~ ※約40分
対象|子ども(小学4年生以上)と大人の1組
定員|5組程度
参加費|無料(要本展観覧券)
参加方法|先着(開始30分前からカフェ前「橋の回廊」で受付)
ホームページ
http://www.nagasaki-museum.jp/exhibition/archives/586
展覧会問合せ先
●長崎新聞社事業部
Tel:095-844-5261(平日10:00~18:00)
●長崎県美術館
Tel:095-833-2110(10:00~20:00)
●NBC長崎放送事業・広報部
Tel:095-820-1022(平日10:00~18:00)
会場住所
〒850-0862
長崎県長崎市出島町2-1
交通案内
路面電車
○出島電停 徒歩3分
○市民病院前電停 徒歩2分

バス
○長崎新地ターミナルバス停 (空港リムジンバス、高速バス含む※) 徒歩5分
○大波止バス停 (空港リムジンバス、高速バス含む※) 徒歩8分
○長崎県美術館バス停(土日祝のみ運行。)

JR
○JR長崎駅 徒歩15分

フェリー
○長崎港大波止ターミナル 徒歩10分


○長崎自動車道・長崎ICより 長崎出島道路経由 5分

※ 空港リムジンバス・高速バスは、出島道路経由など一部の便が停車します。高速バスは、大波止バス停のみ停車する便もあります。詳しくは各交通機関へお問合せください。
ホームページ
https://www.nagasaki-museum.jp/
長崎県長崎市出島町2-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索