タイトル等
開館40周年記念Ⅳ 企画展
日本の絵本100年の歩み
会場
ちひろ美術館・東京
会期
2017-11-08~2018-01-31
休催日
月曜日(祝休日は開館、翌平日休館)、年末年始(12/28~1/1)、冬期休館(2/1~2/28)
開催時間
10:00~17:00
入館は閉館の30分前まで
観覧料
●入館料=大人800円/高校生以下無料
団体(有料入館者10名以上)、65歳以上の方、学生証をご提示の方、公式WEBサイト割引特典提示の方は700円/障害者手帳ご提示の方は400円、介添えの方は1名まで無料/視覚障害のある方は無料/年間パスポート2500円

●童画・絵本の歩みをたどる 90th・100th割
印刷博物館「キンダーブックの90年―童画と童謡でたどる子どもたちの世界―」(10/21~2018年1/14)と、ちひろ美術館・東京「日本の絵本100年の歩み」(11/8~2018年1/31)の会期中、入館料の相互割引を実施します。詳細は、各館のHPをご覧ください。
主催者
ちひろ美術館
協賛・協力等
後援:絵本学会、(公社)全国学校図書館協議会、(一社)日本国際児童図書評議会、(一社)日本児童出版美術家連盟、日本児童図書出版協会、(公社)日本図書館協会、杉並区教育委員会、中野区、西東京市教育委員会、練馬区
協力:安野光雅美術館、岩波書店、いわむらかずお絵本の丘美術館、オフィス・ジロチョー、オフィス・ルカス、偕成社、加古総合研究所、刈谷市美術館、こぐま社、軽井沢絵本の森美術館(ムーゼの森)、小さな絵本美術館、童心社、婦人之友社、ブルージェイ、堀内事務所、メディアリンクス・ジャパン、モトナガ資料研究室、薮内正幸美術館、和田誠事務所
概要
今日に至るまでの100年におよぶ日本の絵本の歩みをたどってみると、そこには激動の社会情勢に翻弄されつつも、子どもたちに希望や自由を手渡すためのよすがとして、脈々と連なってきた豊かな表現を見て取ることができます。
1910年代に子ども向けの雑誌「子供之友」や「赤い鳥」が相次いで創刊され、大正デモクラシーの機運を背景に、童話、童謡、童画の運動から芸術性の高い絵雑誌や絵本が生まれました。第二次世界大戦を経て、再び子どもたちに希望を与えるべく、個性的な画家たちや出版社が子どもの本に心血を注ぎ、1960年代になると絵本は再び隆盛期を迎えます。1970年代には「絵本ブーム」が到来し、絵本画家たちはそれぞれの表現を深化させ、物語表現の幅が広がっていきます。1990年代には自由な発想による絵を主体とした数々の絵本も生まれ、その表現はさらに多様な広がりを見せます。
本展では、今日に至るまでの日本の絵本の歩みを、ちひろ美術館コレクションも含めた貴重な資料と原画でたどります。
イベント情報
*詳細は、ちひろ美術館ホームページでご案内します。イベント参加費のほか、別途入館料が必要です(高校生以下は入館料無料)。定員、参加費が記載されていないものは、参加自由、無料です。

●小野明×土井章史 対談「日本の絵本の過去・現在・未来」
11/12(日) 15:00~16:30
講師:小野明(編集者・装丁家)・土井章史(編集者・トムズボックス主宰)
定員:60名 参加費:600円 *要申し込み 10/12(木)受付開始


●野上暁 講演会「戦時統制と児童出版」
12/2(土) 16:00~17:30
講師:野上暁(児童文化評論家)
定員:60名 参加費:600円 *要申し込み 11/2(火)受付開始

参加自由・無料のイベント
●無料感謝デー
どなたでも無料でご入館いただけます。
12/17(日) 10:00~17:00

●ギャラリートーク
毎月第1・3土曜日14:00~

●えほんのじかん
協力:ねりま子どもと本ネットワーク
毎月第2・4土曜日11:00~

文化庁平成29年度地域の核となる美術館・歴史博物館支援事業
ちひろ美術館は、練馬区立美術館、特定非営利活動法人手をつなごと協働して、「練馬区の子ども・子育て世代とともにある地域の美術館事業に取り組んでいます。
●わらべうたあそび
11/18(土)11:00~11:40
講師:服部雅子(西東京市もぐらの会代表、はとさん文庫主宰)
対象:0~2歳までの乳幼児と保護者
定員:15組30名
*要申し込み10/18(水)受付開始

●ちひろの水彩技法体験ワークショップ「にじみのぽち袋づくり」
2018.1/2(火)・1/3(水)10:30~15:00
対象:5歳以上
定員:各80名(当日10:00~受付、先着順)
参加費:無料

●あかちゃんのための鑑賞会/子どものための鑑賞会
2018.1/14(日)①10:30~12:00/②14:00~15:30
講師:冨田めぐみ
(NO法人赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会代表)
対象:①0~2歳児と保護者 ②3歳児~小学1年生と保護者
定員:各回10組20名
*要申し込み12/14(木)受付開始 参加費:無料

●出張「子育ての広場」おもちゃで遊んだり、保育の専門スタッフに子育て相談をしたり。ご自由にご利用ください。
2018.1/23(火)11:00~15:00
対象:乳幼児と保護者 協力:特定非営利活動法人手をつなご ※参加自由、無料
ホームページ
https://chihiro.jp/tokyo/exhibitions/065684/
会場住所
〒177-0042
東京都練馬区下石神井4-7-2
交通案内
電車の場合

・西武新宿線上井草駅下車徒歩7分
・JR中央線荻窪駅より西武バス石神井公園駅行き(荻14)「上井草駅入口」下車徒歩5分
・西武池袋線石神井公園駅より西武バス荻窪駅行き(荻14)「上井草駅入口」下車徒歩5分
ホームページ
https://chihiro.jp/tokyo/
会場問合せ先
テレフォンガイド:03-3995-3001
東京都練馬区下石神井4-7-2
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索