タイトル等
文人として生きる-
浦上玉堂と春琴・秋琴 父子の芸術
会場
千葉市美術館
会期
2016-11-10~2016-12-18
前期:11月10日(木)~12月4日(日)
後期:12月6日(火)~12月18日(日)
休催日
11月21日(月)、11月28日(月)、12月5日(月)
開催時間
10:00~18:00
(金・土曜日は20:00まで)
*入場受付は閉館の30分前まで
観覧料
一般 1200(960)円、大学生700(560)円
※小・中学生、高校生、障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
※( )内は前売り、団体20名以上、および千葉市内在住の65歳以上の方の料金
※前売券は千葉市美術館ミュージアムショップ(10月30日まで)、およびローソンチケット、セブンイレブン(セブンチケット)、千葉都市モノレール「千葉みなと駅」「千葉駅」「都賀駅」「千城台駅」の窓口(12月18日まで)にて販売。

リピーター割引:本展チケット(有料)半券のご提示で、会期中2回目以降の観覧料を割引いたします(一般800円、大学生500円)。
主催者
千葉市美術館
概要
日本文人画壇の巨星 浦上玉堂(一七四五-一八二〇)は、岡山の鴨方藩のエリート武士でしたが、五十歳のときに脱藩、安定した生活を捨て自由を手にし、七絃琴と画筆を携えて諸国を遍歴します。このとき同行した長男春琴(一七七九-一八四六)は十六歳、次男秋琴(一七八五-一八七一)は十歳でした。春琴はやがて関西画壇きっての人気画家となり、玉堂も晩年は京都で春琴と同居しました。秋琴は十一歳から会津藩に仕え、雅楽方頭取に任じられるなど、音楽面での活動が目立ちます。父子はそれぞれに異なる活動に勤しみますが、みな文人としての誇りを高く保ち続けて生涯を送りました。
二〇〇六年の浦上玉堂展から十年が経過し、注目すべき作品も新たに発見されています。また今回は、これまで十分な紹介がされてこなかった春琴にも大きなスポットを当てる画期的な試みで、玉堂父子の全国にまたがる足跡を追いながら、珠玉の作品群を一覧するかつてない規模の展覧会となります。
国宝・重要文化財をはじめとし、新出、初公開作品も多数含む二七〇点から構成いたします。
※会期中大幅な展示替え・頁替えがあります。リピーター割引をご利用ください。
※国宝 浦上玉堂《東雲篩雪図》 展示期間 11月22日(火)~11月27日(日)
イベント情報
オープニングトーク・講演会
「浦上玉堂、春琴・秋琴 父子の芸術」
講師:守安收(岡山県立美術館館長)
11月12日(土) 14:00~(13:30開場予定)/11階講堂にて/先着150名/聴講無料
※当日12:00より11階にて整理券配布

講演会・映像上映とトークセッション
「川端康成と浦上玉堂、そして国宝《東雲篩雪図》」 (事前申込制)
吉増剛造映像作品gozoCine 「浦上玉堂の魂の手ノ血が点々と」上映
講師:川端香男里(川端康成記念会代表理事、ロシア文学者、東京大学名誉教授)、吉増剛造(詩人、文化功労者、日本藝術院会員)
11月27日(日)14:00~(13:30開場予定)/11階講堂にて/定員150名/聴講無料
※申込締切 11月16日(水)必着

七絃琴コンサート
「玉堂-その琴(きん)-の世界に誘う」
演奏:坂田進一(琴士、作編曲家、東西古典音楽研究家)
12月3日(土)14:00~(13:30開場予定)/11階講堂にて/先着130名/観覧無料
※当日12:00より11階にて整理券配布

ワークショップ「玉堂に倣う- 模写で知る浦上玉堂の魅力」(事前申込制)
当館が所蔵する浦上玉堂の渇筆・擦筆技法による山水画を原寸大で模写し、その魅力に迫ります。
【講師】山下和也(日本画、東洋絵画修復、東洋絵画古典技法研究)
11月26日(土)/14:00~/11階講堂にて/定員20名/対象 中学生以上/参加費400円
※申込締切 11月16日(水)必着

ワークショップ「ことば×おと×かたち」(事前申込制)
言葉からメロディを作って、音を奏でてみよう。音の形を、筆で描いてみよう。話すように奏で、奏でるように描く。ことば、おと、かたちを自由に行き来するワークショップです。
講師:粟津裕介(音楽家)
12月10日(土)13:30~16:00/11階講堂にて/定員20名/対象 小学3年生以上/参加費300円
※申込締切 11月30日(水)必着

【申込方法】
往復はがきまたはホームページからお申し込みください。往復はがきの場合は、郵便番号・住所・電話番号・氏名・希望のイベント名・参加人数(2名まで)を明記の上、〒260-8733 千葉市中央区中央3-10-8 千葉市美術館 イベント係までお申し込みください。
※お申し込みは1つのイベントに付き1通、応募多数の場合は抽選。
※ワークショップ参加希望の方は、2人分の氏名・年齢・当日連絡可能な連絡先を明記してください。


市民美術講座
「日本文人画と玉堂」
講師:河合正朝(当館館長)
11月19日(土)14:00~(13:30開場予定)/11階講堂にて/先着150名/聴講無料

「浦上春琴の魅力と玉堂」
講師:松尾知子(当館学芸係長)
12月11日(日)14:00~(13:30開場予定)/11階講堂にて/先着150名/聴講無料

ギャラリートーク
担当学芸員による 11月16日(水) 14:00~
ボランティアスタッフによる 会期中の毎週水曜日(11月16日を除く)
※水曜日以外の平日の14:00にも開催することがあります。混雑時には中止する場合があります。


【会期中の催し】
さや堂ナイトプログラム
12月17日(土)/18:00~/美術館1階さや堂ホールにて/有料
ネオ・ルネサンス様式の空間で、usaginingenのライブシネマパフォーマンス公演を行います。素敵なフード、ワークショップなど、お楽しみがいっぱいのナイトパーティー。夜の美術館もあわせてお楽しみください(詳細は当館ホームページにてご確認ください)。
usaginingen:平井伸一・絵美によるアーティストデュオ。2008年結成、ベルリンを拠点に活動後、2016年から豊島(香川県)に拠点を移す。自作の映像機と楽器を使い、リアルタイムで作り上げられる映像と音楽の世界感を表現。 Http://usaginingen.com
展示替え情報
※会期中大幅な展示替え・頁替えがあります。リピーター割引をご利用ください。
ホームページ
http://www.ccma-net.jp/exhibition_01.html
会場住所
〒260-8733
千葉県千葉市中央区中央3-10-8
交通案内
[JR千葉駅東口より]
■徒歩約15分
■千葉都市モノレール県庁前方面行「葭川(よしかわ)公園駅」下車 徒歩5分
■京成バス(バスのりば7)より大学病院行または南矢作行にて「中央3丁目」下車 徒歩2分
■JR千葉駅へは東京駅地下ホームから総武線快速千葉方面行で約42分

[京成千葉中央駅東口より]
■徒歩約10分

[東京方面より車では]
■京葉道路・東関東自動車道で宮野木ジャンクションから木更津方面へ、貝塚IC下車、国道51号を千葉市街方面へ約3km、広小路交差点近く

*地下に、区役所と共用の機械式駐車場があります。(無料)
車高155センチを超える車の駐車スペースが少ないため、お待ちいただくことがあります。
混雑時はご不便をおかけすることもありますので、公共交通機関でのご来館をお願いします。
ホームページ
https://www.ccma-net.jp
千葉県千葉市中央区中央3-10-8
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索