タイトル等
サロンクバヤ シンガポール 麗しのスタイル
つながりあう世界のプラナカン・ファッション
会場
渋谷区立松濤美術館
会期
2016-07-26~2016-09-25
休催日
8月1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)、29日(月)、9月5日(月)、12日(月)、20日(火)、23日(金)
開催時間
午前10時~午後6時
(入館は午後5時30分まで)
※毎週金曜は午後8時閉館 (入館は午後7時30分まで)
観覧料
一般 500(400)円 大学生 400(320)円 高校生 250(200)円
小中学生 100(80)円 60歳以上 250(200)円
※( )は、団体10名以上及び渋谷区民の入館料
※障がい者及び付添の方1名は無料
※土・日曜日、祝休日及び夏休み期間は小中学生は無料、毎週金曜日は渋谷区民は無料
主催者
渋谷区立松濤美術館、シンガポール国立アジア文明博物館
協賛・協力等
協賛=アグネス・タン(陳金蕊)[シンガポール]、シンガポール政府観光局、ヘルトランス、ライトエディション
協力=ワンダーアジア
公式航空会社=シンガポール航空
概要
古来、航路が重なりあう交通の要衝に位置してきた国際性豊かなシンガポール。その地に生きるプラナカン(Peranakan)とは、中国系やインド系などの移民の子孫を指します。彼らはアジアのみならずヨーロッパ諸国の文化を吸収し、独自の異種混淆 (ハイブリッド) 文化を形成してきました。そのプラナカン文化を象徴するのが、繊細なレースなどで装飾されたクバヤというブラウスと、サロンと呼ばれる色彩豊かなジャワ更紗の腰衣を組み合わせた独自のファッション「サロンクバヤ」です。この展覧会は、日本・シンガポール外交関係樹立50周年を記念して開催するもので、プラナカン文化の研究家であるピーター・リーをゲスト・キュレーターに迎え、シンガポール国立アジア文明博物館およびプラナカンの名門であるリー・キップリー夫妻のコレクションを中心に、18世紀から20世紀のサロンとクバヤ、インド更紗のローブ、ジュエリーやビーズのサンダルなど約140点を紹介します。ファッションという視点から、シンガポール文化の重層性、さらに日本との関わりまで読み解こうとするものです。
イベント情報
◎ 記念講演会
「サロンクバヤとシンガポール・プラナカンのファッション (仮題)」
講師 ピーター・リー (本展ゲスト・キュレーター)
日時 7月31日(日) 午後2時~ (開場:午後1時30分)
内容 本展のゲスト・キュレーター、ピーター・リー氏が、サロンクバヤ、更紗、ジュエリーなどのプラナカン・ファッションおよびシンガポールの文化についてお話します。日本語通訳付。
※要入館料 ※事前予約の必要はありません。 ※定員80名
※直接、地下2階ホールへお越しください。

◎ 当館学芸員によるギャラリートーク
8月6日(土)、21日(日)、9月4日(日) 各回午後2時~
★ 真夏の夕のギャラリートーク
8月26日(金) 午後6時~

◎ 館内建築ツアー
8月20日(土) 午後4時~4時30分
9月16日(金) 午後6時~6時30分
定員20名
※要入館料 ※事前予約の必要はありません。

◎ ワークショップ
「華麗なるプラナカンビーズ刺繍で小物づくり」
講師 下山田幸子 (プラナカンビーズ刺繍作家)
内容 シンガポールの伝統的なプラナカンビーズ刺繍で小物をつくります。作品はお持ち帰りになれます。
※高校生以上対象
日時 9月17日(土)
午前の回 午前10時~午後1時
午後の回 午後2時~午後5時
会場 地下2階ホール
各回定員10名 ※応募者多数の場合抽選。
受講料 2,000円(材料費) ※要入館料
応募方法 「往復ハガキ」に「希望の回:午前/午後」「郵便番号」「住所」「名前」「電話番号」 を明記し下記宛先まで。(8月31日(水)必着)
宛先 〒150-0046 渋谷区松濤2-14-14
渋谷区立松濤美術館 サロンクバヤ係

◎ 親子見学会とワークショップ 参加者募集
詳細は美術館HPでご確認ください。
ホームページ
http://www.shoto-museum.jp/exhibitions/169sarongkebaya/
会場住所
〒150-0046
東京都渋谷区松濤2-14-14
交通案内
[電車]
京王井の頭線 神泉駅下車 徒歩5分

JR・東急電鉄・東京メトロ 渋谷駅下車 徒歩15分

[バス]
ハチ公バス
「松濤美術館入口」下車 徒歩2分
(丘を越えてルート/上原・富ヶ谷ルート)
「東大前」下車 徒歩2分
(丘を越えてルート/上原・富ヶ谷ルート)

東急バス
渋55「東大前」下車 徒歩2分

京王バス
渋60・61「東大前」下車 徒歩2分
渋60・61「東急百貨店本店前」下車 徒歩5分

都営バス
渋66「東急百貨店本店前」下車 徒歩5分

※駐車場はございません。
ホームページ
https://shoto-museum.jp/
東京都渋谷区松濤2-14-14
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索