タイトル等
鶴岡市合併・市制施行10周年 開館10周年記念
特別展覧会・市民交流プログラム
佐藤時啓
―TSURUOKA, 2015―
会場
鶴岡アートフォーラム
ギャラリー1・2
会期
2015-07-18~2015-08-23
休催日
7月21日(火)、27日(月)、8月17日(月)
開催時間
9:30~17:30
毎週金・土曜日:9:00~18:30
※入場は閉場の30分前まで
観覧料
一般 500(400)円 / 高大生 300(240)円 / 中学生以下無料
*( )内は20名以上の団体料金
主催者
鶴岡アートフォーラム/鶴岡市教育委員会
協賛・協力等
後援 山形県/朝日新聞山形総局/河北新報社/荘内日報社/毎日新聞山形支局/山形新聞・山形放送/読売新聞東京本社山形支局/さくらんぼテレビ/テレビユー山形/山形テレビ/エフエム山形
概要
酒田市出身の写真家、佐藤時啓 (さとう ときひろ)(東京藝術大学教授)の新作を紹介する展覧会を開催します。

佐藤時啓は1957(昭和32)年に生まれ、高等学校卒業後、上京して東京藝術大学に進みました。はじめ彫刻を学んだ佐藤時啓は、制作に伴う身体的な行為や過程を作品に表現することに着目し、やがて写真の世界においてその可能性を見出しました。1980年代後半以降には、カメラを長時間露光させ、ペンライトや鏡を使ってフィルムに光の軌跡を描き出す<光―呼吸>シリーズに取り組み、光によって作者(人)の存在とその制作(生命)活動、そして時の流れをその場所に印していく作品を制作するなど、佐藤時啓の活動は国内外で高い評価を得ています。

近年においても写真表現の可能性を追求し、複数のピンホール・カメラや、カメラ・オブスクラを応用した撮影方法などを試みており、昨年の2014年に開催された東京都写真美術館の個展では、芸術選奨文部科学大臣賞を受賞しています。

本展覧会は受賞後初の、また、庄内地域においては1999年の酒田市美術館で開催して以来の大規模な個展になります。鶴岡アートフォーラムでは、2012年から市民交流プログラムとしてワークショップを開催するなど、佐藤時啓とともに活動してきました。本展覧会ではそうした活動を紹介しながら、佐藤時啓が2012年以降に庄内地域で撮影してきた海岸風景や市街風景、桜、パノラマ写真、ピンホール写真などを中心に、本展覧会のために制作した新作約80点を展覧します。
イベント情報
1. アーティスト・トーク
出品作家佐藤時啓が展覧会をご案内します。
日時:7月18日(土)、8月15日(土) 各回14:00~15:00

2. ギャラリー・トーク
担当学芸員が展覧会をご案内します。
日時:8月1日(土)、22日(土) 各回14:00~15:00

※1、2ともに
参加料:無料 (ただし、入場には観覧券が必要です)
申込み:不要、ギャラリーへ直接お越しください。

3. 特別開館日
鶴岡市合併・市制施行10周年と開館10周年を記念して臨時開館します。
日時:8月3日(月)、10日(月)
ホームページ
http://www.t-artforum.net/2015_h27nendo/host/gallery/tokihiro2015/index.html
会場住所
〒997-0035
山形県鶴岡市馬場町13-3
交通案内
■自動車
高速道路 = 山形自動車道・鶴岡IC より、鶴岡市役所を目指して 約10分

最寄一般駐車場
= アートフォーラム南側駐車場 (※搬入・搬出日以外利用できます) 約10台
= 鶴岡市役所駐車場 (※土・日・祝日のみ利用できます) 約150台
= 鶴岡公園中央駐車場 約50台
= 鶴岡公園南駐車場 約40台
身障者用駐車場
= エントランス東側 3台
いずれも無料でご利用いただけます。

※お車でお越しの方へのお願い
・当館の身障者用駐車場への一般車両の駐車は何卒ご遠慮下さい。
・縁石を無理に乗り越える行為、芝生など植栽の上への駐車はご遠慮下さい。
・周辺の歩道上の走行並びに歩道上への駐車は、危険且つ違法ですのでお止め下さい。

■電車
JR東京駅 →(上越新幹線)→ JR新潟駅 →(羽越本線・特急いなほ)→ JR鶴岡駅
〔所要時間 約4時間〕

■航空機
羽田空港 → 庄内空港 → 「鶴岡駅前」行きバス乗車 → JR鶴岡駅
〔所要時間 約2時間〕 ※庄内空港より車で約20分

■バス
JR鶴岡駅より「鶴岡市内廻り 2コース」「鶴岡市内廻り 4コース」「湯野浜温泉」「あつみ温泉」「油戸」行きのいずれかに乗車 → 「アートフォーラム前」または「市役所前」、「致道博物館」下車
〔所要時間 約10分〕
ホームページ
https://www.t-artforum.net/
山形県鶴岡市馬場町13-3
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索