タイトル等
[開館55周年記念特別展]
一休 (いっきゅう)
とんち小僧の正体
会場
五島美術館
会期
2015-10-24~2015-12-06
休催日
毎月曜日(11月23日は開館)、11月24日[火]
開催時間
午前10時~午後5時
入館は午後4時30分まで
観覧料
一般 1200円 / 高・大学生 900円 / 中学生以下無料
◎ 三館合同キャンペーン 秋の三館 美をめぐる◎
今秋も、下記の3展覧会期間中、各展覧会の半券で残り2館いずれかの入館料が割引になります。さらに3館すべてご来館いただいた方には特典があります。
■ 根津美術館
「特別展 根津青山の至宝─初代根津嘉一郎コレクションの軌跡─」
9月19日(土)~11月3日(火・祝)
■ 三井記念美術館
「特別展 蔵王権現と修験の秘宝」
8月29日(土)~11月3日(火・祝)
■ 五島美術館
「特別展 一休─とんち小僧の正体」
10月24日(土)~12月6日(日)
※詳細は、各館のホームページなどでご確認いただくか、お問い合わせください。

前売チケット情報
「特別展 一休―とんち小僧の正体―」の前売チケットを東急線駅売店toks および LAWSON+toksにて販売いたします。
■販売期間=2015年10月24日(土)~2015年12月5日(土)
■価格=1枚 1000円 (一般券 1,200円のところ)
■取扱店舗=東急線駅売店toks および LAWSON+toks
・取り扱い店舗・販売期間は、やむをえず、予告無く変更する場合がございます。
主催者
公益財団法人五島美術館・日本経済新聞社
協賛・協力等
協力=酬恩庵(一休寺)、大徳寺・真珠庵、守山・少林寺
概要
「このはし渡るべからず」の問答で有名なとんち小僧。愛すべきこの少年は、室町時代の乱世に実在した禅僧でした。その名は一休宗純 (いっきゅうそうじゅん)(一三九四~一四八一)。後小松 (ごこまつ) 天皇の子という伝承を持ちながら徹底して栄誉を嫌い、水辺 (みずべ) に宿り風のまにまに乞食 (こつじき) をすることを理想に生き、八十八年の生涯を全うしています。
風狂と反骨を貫いた生きざまは肖像画や墨蹟にも表れ、豊かな詩的感性は詩偈集 (しげしゅう)『狂雲集 (きょううんしゅう)』の、大胆かつ繊細な詩の数々に結実しました。それらの作品から、奇行に籠められた一休の純粋な魂を読み解くとき、人は感動を覚えずにはいられません。
一方、江戸時代に創出されたいたずら好きの「とんち小僧」や「おどけ坊主」は、近代の講談や絵本、そして現代のアニメでも大活躍、国民的キャラクターに成長し愛され続けています。
対照的な二つの一休像。風狂の僧から何故とんち小僧が生まれ、また時代を超え人々は一休に何を見ようとしてきたのでしょうか。
本展覧会は、墨蹟や肖像画、著作、ゆかりの人々の作品を通じ、人間一休の真の姿を探るとともに、変貌を遂げつつ現代にまで続く愉快な一休伝説にも光をあて、一休像の全貌を捉えようとする初めての試みです。美術や文学の名品に表れたさまざまな一休をお楽しみください。
イベント情報
■ 講演会
10月31日(土) 「一休とは何か」
芳澤勝弘 氏 (元花園大学教授)
11月7日(土) 「一休を読む―『狂雲集』のことばとこころ」
ディディエ・ダヴァン 氏 (フランス国立極東学院 東京支部代表)
11月21日(土) 「とんち小僧一休の正体」
岡 雅彦 氏 (国文学研究資料館名誉教授)
各日午後2時より (開場・受付は午後1時)
五島美術館別館講堂
当日入館者聴講無料 椅子席100名先着順
午後1時より聴講整理券を発行します (人数により入場を制限する場合があります)

■ 座禅体験 (法話付)
10月25日(日) 大徳寺・真珠庵 住職 山田宗正師
11月 1日(日) 酬恩庵(一休寺) 住職 田邊宗一師
各日午後2時より (定員80名 参加費 500円 ※要 当日入館受付)
五島美術館別館講堂
申込方法:往復はがきに希望日、住所、氏名、年齢、電話番号を明記の上、五島美術館「一休 座禅体験」係へお送りください。
申込期限は 10月4日(日) まで(必着)。申込み多数の場合は抽選。
はがき1枚につき1名様1回分のお申込みになります。
詳細は電話(03-3703-0662)にてお問い合わせください。

■ ギャラリートーク
「一休さんの字」 10月29日(木)、11月26日(木)
「一休を楽しむ」 11月4日(水)
各日午後2時~3時頃 (開場・受付は午後1時30分)
五島美術館別館講堂
当日入館者聴講無料 椅子席100名先着順
展示替え情報
◆会期中、一部展示替があります。
展覧会問合せ先
展覧会のご案内=ハローダイヤル03-5777-8600
会場住所
〒158-8510
東京都世田谷区上野毛3-9-25
交通案内
東急・大井町線「上野毛駅」下車徒歩5分
ホームページ
https://www.gotoh-museum.or.jp/
東京都世田谷区上野毛3-9-25
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索