タイトル等
鬼才の画人
谷中安規展
1930年代の夢と現実
会場
町田市立国際版画美術館
会期
2014-10-04~2014-11-24
休催日
月曜 | ただし10月13日、11月3日、11月24日は開館、10月14日(火)、11月4日(火)は休館
開催時間
10:00~17:00
[火~金] 10:00―17:00 (入場は16:30まで) [土・日・祝] 10:00―17:30 (入場は17:00まで)
観覧料
一般 800(600)円 / 大学生・高校生・65歳以上 400(300)円 / 中学生以下は無料
*( )内は20名以上の団体料金 *10月4日(展覧会初日)と11月3日(文化の日)は入場無料
*身体障がい者手帳または愛の手帳等をご持参の方と付き添いの方1名は半額
主催者
町田市立国際版画美術館、東京新聞
概要
谷中安規 (たになか やすのり)(1897-1946)は1930年代に活躍した版画家です。この時代の東京は、関東大震災から復興を遂げモダンで華やかな顔を見せる一方で、戦時体制へと傾斜し、不安と閉塞感が強まっていました。谷中はそのような新東京を風船のように放浪しながら、大都市の様相に幼少期の記憶や生活の理想などを重ね合わせて、夢と現実が織りなす幻想的な木版画を制作しました。ビル群や劇場、飛行船や潜水艦、外国映画のシーンやロボットなど、1930年代特有のモダンなイメージと、奈良の長谷寺で過ごした幼少期や真言宗豊山派 (ぶざんは) の中学に通っていた時代に養われた仏教観、さらに少年時代に暮らした朝鮮の記憶といった土着的なイメージを混ぜ合わせた表現は、実に多元的で独創的な内容を見せています。
10年ぶりの回顧展となる本展覧会は、万華鏡のように幻惑的な谷中安規の作品、約300点を制作年順に整理・展示し、刻々と変わる政治・社会的動向とイメージの変化や表現との関係について再考するものです。それは1930年代という時代を考える試みでもあります。谷中安規の作品は、現代社会をも逆照射してくれることでしょう。
イベント情報
●講演会
「普通のことが普通でなく、普通でないことが普通ということ」
原田光 (岩手県立美術館館長)
日時=10月12日(日) 14:00―15:30 会場=1階講堂
*聴講無料ですが、企画展ご観覧の方が対象です。

●モダンの舞 ピアノの調べ ~谷中安規に夢をはせて~
出演=坂本秀子舞踊団
解説=坂本秀子 (日本女子体育大学教授)
コーディネート=伊藤里麻子 (武蔵野美術大学講師)
日時=11月3日(月・祝) 1回目 13:00~ 2回目 15:00~
各回約30分 (プログラムは同じ)
会場=エントランスホール
*どなたでもご鑑賞いただけますが、お席のご用意はありません。

●ギャラリー・トーク
館長・村田哲朗 10月26日(日)
担当学芸員 10月13日(月・祝)、11月9日(日)、23日(日)
14:00―14:45
*観覧券が必要です。2階企画展示室入り口付近からスタートします。

●谷中安規の世界を気軽に楽しむ! 体験コーナー
①スタンプであそぶ ~谷中安規の夢~
版画から抜け出たイメージがスタンプに! 作品から抜き出した図柄を紙や布バッグ(布バッグは有料)に押すことができます。
②もしもこの絵が動いたら? ~パラパラショートフィルム~
お気に入りのあの絵が動き出す!? 谷中作品をアレンジしたパラパラ漫画をお楽しみいただきます。
③谷中ワールド満開! ~夢の万華鏡~
谷中作品のさまざまなイメージが花開く、夢の万華鏡をのぞいてみよう!
ホームページ
http://taninaka.hanga-museum.jp/
会場住所
〒194-0013
東京都町田市原町田4-28-1
交通案内
徒歩

[小田急線 町田駅より 徒歩約15分]
小田急線町田駅東口(交番のある出口)を出る → 踏切を背にして商店街を直進 → 最初の信号を左折 → 原町田大通りを直進 → 町田街道につきあたったら、交差点を横断して右折 → 二つ目の角(タイムズ駐車場が目印)を左折して直進 → 芹ヶ谷公園に入り、公園の中の階段を下りきった右手が美術館

[JR 横浜線 町田駅(中央口)より 徒歩約15分]
JR 町田駅中央口改札を出て右折 → 歩道橋のスロープを下って原町田大通りを直進 → 町田街道につきあたったら、交差点を横断して右折 → 二つ目の角(タイムズ駐車場の手前)を左折して直進 → 芹ヶ谷公園に入り、公園の中の階段を下りきった右手が美術館

[JR 横浜線町田駅(ターミナル口)より 徒歩約12分]
JR 町田駅ターミナル口(横浜方面側の出口)の改札を出て右折 → 広場に出るので、駅を背にして正面の階段を下りて直進 → 三つ目の信号「版画美術館入口」で町田街道を横断 → さらに直進して急な坂道を下りきった左手が美術館
※たいへん急な坂道です。足元にお気をつけください。

バス・車

[バス停「高ヶ坂センター前」から 徒歩7分]
東急ツインズ前の町田バスセンター8番乗り場から 神奈川中央交通バス「92系統 高ヶ坂団地行き」に乗車、「高ヶ坂センター前」で下車。来た道を戻って最初の角を右折、道なりに直進、左前方が国際版画美術館です。下車してから徒歩約6~7分。バスは1時間に2~3本程度運行しています。運賃は、現金運賃200円/IC運賃195円。
※町田駅方面にお帰りになる場合、バス停のスタンドがありませんが、道路反対側の「カフェ」の前でお待ちください。

[平日は町田市民バス「まちっこ」もご利用になれます。]
「まちっこ」には公共施設巡回ルートと相原ルートがあります。国際版画美術館へのもよりの停留所「原町田四丁目」へはどちらのルートでもおいでになれます。下車してから徒歩約8分。
※「まちっこ」は平日のみの運行です。土・日・祝日、年末年始は運行しておりません。ご了承ください。

[車によるアクセス]
● 東名高速道路 町田インターチェンジ方面から
横浜町田IC 八王子方面出口から国道246号線「東名入口」の交差点を渋谷方面へ右折、約300メートル先町田街道入口「町田市辻」を左折、町田街道を約5キロ進んで、「三塚」の交差点で右折、成瀬街道に入り約300メートル先の「高ヶ坂」交差点を左折してすぐのコンビニ前を左折、道なりに約300メートル先が国際版画美術館です。

● 八王子方面から
町田街道を横浜方面に進み、「旭町」交差点を過ぎて「版画美術館入口」交差点を左折し(狭いので注意)下りきった左手が国際版画美術館です。
※「版画美術館入口」交差点は大型バスは進入禁止です。
ホームページ
http://hanga-museum.jp/
会場問合せ先
町田市イベントダイヤル Tel.042-724-5656
東京都町田市原町田4-28-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索