タイトル等
中谷有逸展
碑を刻み、生命を謳う。
会場
北海道立帯広美術館
主展示室
会期
2014-10-03~2014-12-03
休催日
月曜日〔ただし10/13(月)・11/3(月)・11/24(月)は開館〕、10/14(火)、11/25(火)
開催時間
午前9:30~午後5:00
展示室への入場は午後4:30まで
観覧料
一般 720(560)円、高大生 410(300)円、小中生 200(150)円
◎( )は前売、リピーター、10名以上の団体の割引料金。 ◎前売券は9/24(水)まで帯広美術館受付カウンターにて取り扱っています。 ◎リピーター割引料金は、当館または他の道立美術館で開催された特別展の半券のご提示により、特別展のチケット1枚が割引になります(有効期限:チケット裏に印字)。 ◎小・中・高校の教育活動としての観覧、身障者手帳をお持ちの方などは無料。 ◎土・日・祝日の小中生個人は無料 (帯広美術館ボランティア「しらかばの会」平成26年度無料招待事業)。 ◎コレクション・ギャラリーとの共通料金=一般 760(700)円、高大生 430(370)円、小中生 200(150)円。( )は10名以上の団体の割引料金。
主催者
北海道立帯広美術館
協賛・協力等
特別協賛=六花亭製菓株式会社、帯広信用金庫、平原社美術協会 助成=芸術文化振興基金
概要
中谷有逸(なかやゆういつ)は1960年代中頃、凹凸併用版という独自の技法を用いた抽象的な版画作品により注目を集めました。90年代後半から、コラージュの手法をとりいれた複合的な作品や大画面の大作を試みるようになり、また90年代末からはステンシル版に取り組み始めるなど、今日まで旺盛な創作活動を展開し、北海道の版画界を代表する作家の一人として活躍を続けています。
簡潔ながら豊潤で、ときに身体的なイメージを想起させるフォルム、複雑で重層的なマティエールと洗練された色づかい、躍動感あふれるストローク。多面的な魅力をあわせもつ中谷の作品には、古代への憧憬や人間という宿命に寄せる思いとともに、自然観察によって培った美意識と表現力が凝縮したかたちで息づいていると言えるでしょう。
本展では、長年にわたって取り組んできた「碑 (いしぶみ)」シリーズを中心に、初期から最近作までの主要な作品群を紹介し、中谷有逸の版画世界の魅力に迫ります。
イベント情報
■美術対談 中谷有逸×柴橋伴夫
「『碑 (いしぶみ)』のこと、版画のこと」
講師=中谷有逸氏 (本展出品作家) 柴橋伴夫氏 (美術評論家)
日時=10/4(土) 午後2:00~
会場=当館講堂 (聴講無料)

■ワークショップ
「教えて! 中谷先生~凹凸併用版」
凹凸併用版の技法と表現の魅力にふれる、2日間連続の造形ワークショップです。
講師=中谷有逸氏 (本展出品作家)
日時=1l/8(土)、1l/9(日) 両日午後1:30~午後4:00
会場=当館講堂 (事前申込制、参加料=中学生150円、高校生300円)
対象=中学生~高校生 両日とも参加可能な方20名
申込=10/18日(土) 午前10:00以降、当館(0155-22-6963)までお電話でお申し込みください。定員になり次第、締め切ります。

■特別展セミナー
「中谷有逸の版画世界」
講師=当館学芸員
日時=11/3(月/文化の日)、11/29(土) 各日午後2:00~3:00
会場=当館講堂 (聴講無料)

■キッズ・ツアー
子どもたちのためにわかりやすく展覧会をご案内します。
ガイド=当館学芸員
日時=10/18(土) 午後2:00~ (約30分間)
会場=当館主展示室 (要観覧券)

■キッズ・ミュージアム
「紙はんがにチャレンジ!」
託児室を開設します。お子様が工作を楽しんでいる間、ゆっくりと展覧会をご覧ください。
日時=11/1(土) 午後2:00~4:00 (受付は午後3:30まで)
会場=当館講堂 (託児無料)

■ミュージアム・コンサート
「Art of Guitar」
演奏=ギターデュオ Healing Art (倉前太郎・矢崎数馬)
日時=11/2(日) 午後2:00~3:00
会場=当館ロビー (入場無料)
主催=帯広美術館振興会
ホームページ
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.jp/hk-obimu/tokubetsu/H26-3tokubetsu.html
会場住所
〒080-0846
北海道帯広市緑ケ丘2 緑ヶ丘公園
交通案内
バス / 拓殖バス (帯広駅バスターミナル②番より):
【25 帯広の森線】【21~24 南商業高校線】乗車16分で「緑ヶ丘6丁目・美術館入口」下車 徒歩4分 (平日=毎時2便、土日祝日=毎時1便)

タクシー / JR帯広駅より約10分
ホームページ
https://artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/obj
北海道帯広市緑ケ丘2 緑ヶ丘公園
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索