タイトル等
特別展
高松コンテンポラリーアート・アニュアル vol.04 リアルをめぐって
石黒 浩/大西伸明/小沢裕子/橋爪 彩

同時開催 高松市美術館コレクション展「もうひとつのリアル」
会場
高松市美術館
会期
2014-05-27~2014-06-22
休催日
月曜日
開催時間
9:30~19:00
火~土曜日・祝日(9:30~19:00)/日曜日(9:30~17:00)
(入室はいずれも閉館30分前まで)
観覧料
一般 800円[640円]/大学生 500円[400円]/高校生以下無料
※65歳以上も一般料金
※( )内は前売り及び団体20名様以上の料金
※前売券は美術館1階受付、高松市役所生協、ゆめタウン高松サービスカウンター、宮脇書店本店及び南本店にて5月26日(月)まで販売
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者は入場無料
主催者
高松市美術館
協賛・協力等
後援:朝日新聞高松総局/NHK高松放送局/OHK岡山放送/産経新聞高松支局/山陽新聞社/RSK山陽放送/四国新聞社/KSB瀬戸内海放送/TSCテレビせとうち/RNC西日本放送/毎日新聞高松支局/読売新聞高松総局
協賛:旭化成ワッカーシリコン株式会社/株式会社 平泉洋行
概要
年に一度の現代アートのグループ展「高松コンテンポラリーアート・アニュアル」。5回目の開催となる今回のテーマは「リアル=現実」です。
出品アーティストは、石黒浩、大西伸明、小沢裕子、橋爪彩の4人。石黒浩(いしぐろひろし/1963~)は、微細な動きから肌の質感まで人間そっくりのアンドロイドの製作により世界的な注目を集めるロボット研究者です。今回は人間国宝の落語家、桂米朝がモデルの《米朝アンドロイド》が登場します。大西伸明(おおにしのぶあき/1972~)は、様々な日常的な物体を樹脂による型取りと彩色により複製し、空間に配置します。ときに一部分のみ彩色されず透明の樹脂がむき出しになっているそれら物体たちは、空間の中で響きあい、見る者の記憶や現実感を静かに揺さぶります。小沢裕子(おざわゆうこ/1984~)は、インターネットで見つけた見知らぬ人物の映像に字幕やアフレコをつけるなど、現実を素材としながらも視覚や聴覚を巧みに操作し、私たちをフィクショナルな世界へと心地よくいざないます。橋爪彩(はしづめさい/1980~)は、ハイヒール、ソックス、脚など、「少女」もしくは「女性」をシンボライズするような図像を超絶的な写実技法で描き、彼女たちが日常の中でひそかに見せる官能的な美の世界を私たちに垣間見せてくれます。
リアルとフィクションが錯綜する現代社会。アーティストたちはその中でリアルとどのように向き合い、表現するのでしょうか?気鋭のアーティスト4人が描く「現代のリアル」の様々なかたちをお楽しみください。
また同様のテーマによる高松市美術館コレクション展「もうひとつのリアル」も同時開催しますので、こちらもお楽しみに

同時開催 高松市美術館コレクション展「もうひとつのリアル」
上田薫、金昌烈、鴫剛、岡田修二らの写実を極めた絵画作品をはじめ、須田悦弘の超絶技巧による木彫作品、森村泰昌の17世紀スペイン・リアリズム絵画を題材にした立体作品、パブロ・ピカソのリアリズム的手法による銅版画作品など、20世紀以降のアーティストたちによる「リアル」をめぐる表現の数々を、高松市美術館コレクションによりご紹介します。
イベント情報
■講演会
アーティスト&アドバイザー・トークⅠ
日時 5月31日(土) 14:00~16:00(開場13:30)
内容 出品作家と本展アドバイザーが、自身の創作や今回の展示などについて、トーク、ディスカッションします。
出演 大西伸明 (出品作家)・橋爪彩 (出品作家)・山口裕美 (本展アドバイザー)
場所 1階講堂
定員 先着150名/入場無料

アーティスト&アドバイザー・トークⅡ
日時 6月8日(日) 14:00~16:00(開場13:30)
内容 出品作家と本展アドバイザーが、自身の創作や今回の展示などについて、トーク、ディスカッションします。
出演 石黒浩 (出品作家)・小沢裕子 (出品作家)・木ノ下智恵子 (本展アドバイザー)
場所 1階講堂
定員 先着150名/入場無料

米朝アンドロイド&桂米團治 スペシャル落語公演
日時 6月7日(土) 14:00~15:30
内容 米朝アンドロイドと桂米團治氏による夢の「親子」落語共演が実現!上方落語の粋をご堪能ください。
特別協力:米朝事務所
*米朝アンドロイドによる落語実演を生でご覧いただける機会はこのイベント1回限りです。普段は「待機モード」(声なし、身体各部の動きのみ)のアンドロイドをご鑑賞いただき、落語実演風景はモニターでご覧いただきます。
出演 米朝アンドロイド、桂米團治 (落語家)ほか
場所 2階展示室
定員 70人
料金・申込 整理券(当日12:00より1階受付にて配布)と観覧券が必要です。

■ミニコンサート
エントランス・ミニコンサート 「音楽とリアル」
日時 6月21日(土) 13:30~14:00
場所 1階エントランスホール
出演 田所博 (フルート)、大山晃 (バリトン)、大山まゆみ (ピアノ)
曲目 吉松隆作曲「デジタルバード組曲」他
料金 無料/申込不要

■ワークショップ
橋爪彩ワークショップ「写実絵画入門」
日時 6月1日(日) 9:30~12:30
場所 3階講座室
講師 橋爪彩 (本展出品作家)
内容 橋爪彩氏を講師に迎え、写実表現の基本を学びます。鉛筆によるリンゴのデッサンを行なう予定です。
対象 小学4年生~大人
定員 15人
受講料 500円(別途材料費100円が必要)
申込方法 5月2日(金) 8:30~電話で受付(高松市美術館 087-823-1711)
※定員になり次第、受付終了。

大西伸明ワークショップ「石膏型取り入門」
日時 6月1日(日) 14:00~17:00
場所 3階講座室
講師 大西伸明 (本展出品作家)
内容 大西伸明氏を講師に迎え、石膏による物体の型取りを体験します。
対象 小学生~大人
定員 15人
受講料 500円(別途材料費500円が必要)
申込方法 5月2日(金) 8:30~電話で受付(高松市美術館 087-823-1711)
※定員になり次第、受付終了。

桂米團治 落語ワークショップ
日時 6月7日(土) 11:00~12:30
場所 1階講堂
講師 桂米團治
内容 父・桂米朝に師事し、現代上方落語をリードする桂米團治氏を特別講師として迎え、落語にみる「リアルなしぐさ」を体験しながら楽しく学びます。
対象 小学4年生~大人
定員 60人
受講料 500円
申込方法 5月2日(金) 8:30~電話で受付(高松市美術館 087-823-1711)
※空きがある場合は当日参加も可。

小沢裕子 子どものアトリエ「アフレコされてみよう!」
日時 6月8日(日) 9:30~12:30
場所 3階講座室
講師 小沢裕子 (本展出品作家)
内容 小沢裕子氏を講師に迎え、小沢氏が作品制作に用いる「アフレコ」(映像に声をつけること)の手法を用いて映像作品を制作します。子どもたちによるナレーション映像に大人がアフレコをします。
対象 小・中学生
定員 15人
受講料 500円
申込方法 5月2日(金) 8:30~電話で受付(高松市美術館 087-823-1711)
※定員になり次第、受付終了。

アートで遊ぼう!(子ども鑑賞プログラム)
日時 ①6月21日(土)「高松コンテンポラリーアート・アニュアルvol.04 リアルをめぐって」
②7月26日(土)「三沢厚彦 ANIMALS 2014」
③8月23日(土)「3期常設展」
場所 3階講座室
内容 クイズやゲームをまじえるなど楽しみながら作品鑑賞をします。
対象 小学3~6年生/1回のみの参加も可
定員 15人
受講料 無料
申込方法 5月2日(金) 8:30~電話で受付(高松市美術館 087-823-1711)
※定員になり次第、受付終了。

■その他
友の会スペシャル・イベント「ことばとあそぶ」
日時 6月7日(土) 16:00~17:30
場所 1階喫茶室
講師 篠原資明(当館アート・ディレクター)
内容 篠原氏が考案した「超絶短詩」(1つの言葉を分解する詩)を用いて、美術作品から受けた感想をことばに置き換える作業を楽しく体験していただきます。
対象 中学生~大人
定員 20人
受講料 無料 ※ただし、展示室の入場料が必要です。
申込方法 5月9日(金) 8:30~電話で受付(高松市美術館友の会 087-823-1711)
※定員になり次第、受付終了。

■ギャラリートーク
担当学芸員によるギャラリートーク(展示解説)
日時 6月21日(土) 14:00~
料金 無料(ただし展示室への入場料は必要です)
場所 2階展示室
会場入口付近からスタートしますので時間にお集まりください

美術館ボランティアcivi(シヴィ)によるギャラリートーク(展示解説)
日時 会期中の毎日曜日・祝日 11:00~・14:00~
※6月8日(日)は14:00~のギャラリートークは行いません。
料金 無料(ただし展示室への入場料は必要です)
場所 2階展示室
会場入口付近からスタートしますので時間にお集まりください。
ホームページ
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kyouiku/bunkabu/bijyutu/ex_special/s262.html
会場住所
〒760-0027
香川県高松市紺屋町10-4
交通案内
■ 車で
高松中央ICから
県道43号線を北へ約4km、県道155号を西へ約1km、国道11号を北へ約1km 美術館通りへ

高松西ICから
県道178号を北へ約2km、国道11号を東へ約4km、上天神交差点を北に約4km 美術館通りへ

■ 飛行機で
高松空港から
高松空港リムジンバス 「兵庫町」下車 約30分 750円 徒歩約4分

■ 電車で
JR 高松駅から
徒歩約15分 中央通りを南へ

ことでん 片原町駅から
徒歩 片原町商店街、丸亀町商店街を約10分

■ バスで
・JR高松駅から ショッピング・レインボー循環バス西廻り
「紺屋町」下車 150円 徒歩約3分

・JR高松駅から 東方面下り、南方面下りほか(通勤特急など除く)
「紺屋町」下車 150円 徒歩約3分

・JR高松駅から まちバス
「丸亀町参番街」下車 100円 徒歩約3分

・高速バス
「県庁通り」下車 徒歩 約8分 中央通りを北へ

■ 自転車・バイクで
無料地下駐輪場
美術館通り(美術館北側の通路及び、美術館西側の通路) からスロープを下った位置に入口がございます。
ご利用時間は、美術館の開館時間に準じます。
大型二輪でお越しの方は、駐輪場をご利用いただけません。受付までお申し出下さいませ。
ホームページ
https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/museum/takamatsu/
香川県高松市紺屋町10-4
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索