タイトル等
写真展「昭和」
写真家が捉えた時代の一瞬
会場
佐野美術館
会期
2014-05-23~2014-07-06
休催日
木曜
開催時間
午前十時~午後五時
入館の受付は午後四時三十分まで
観覧料
一般・大学生 1000円(750円) 小・中・高校生 500円(400円)
※( )内は五月二十二日までの前売り料金(佐野美術館での取扱いは五月十三日まで) ※毎週土曜日は小中学生無料 ※十五名以上の団体は各二割引

入館券のご案内 ※各施設の休業日にご注意ください。
◆前売券販売所(五月二十二日まで)
一般・大学生750円 小・中・高校生400円
三島市 佐野美術館(五月十三日まで)
セブンイレブン/サークルK/サンクス/チケットぴあ各店(766-110)

◆当日割引券販売所(展覧会会期中)各一割引
伊豆箱根鉄道 駿豆線各駅(原木駅、牧之郷駅を除く)
セブンイレブン/サークルK/サンクス/チケットぴあ各店(766-110)
主催者
佐野美術館、三島市、三島市教育委員会
協賛・協力等
協賛/株式会社ニコン、株式会社ニコンイメージングジャパン、伊豆箱根鉄道株式会社
後援/日本写真家協会、日本写真協会
協力/周南市美術博物館、土門拳記念館、奈良市写真美術館 企画制作/クレヴィス
概要
大正モダニズムの光が残る時期から、戦争、敗戦後の混乱、高度経済成長と、激動の時代をたどった「昭和」。その一瞬一瞬の輝きをとらえた写真展です。
雑誌の黄金期をにない、第一線で活躍した木村伊兵衛 (きむら いへえ)、土門拳 (どもん けん)、濱谷浩 (はまや ひろし)、林忠彦 (はやし ただひこ)、芳賀日出男 (はが ひでお)、長野重一 (ながの しげいち)、田沼武能 (たぬま たけよし)、熊切圭介 (くまきり けいすけ)の八人の写真家と、入江泰吉 (いりえ たいきち)(奈良)、緑川洋一 (みどりかわ よういち)(瀬戸内)、浅野喜市 (あさの きいち)(京都)ら、各地で活動を続けた写真家。
日本を代表するこれらの写真家の名作が一堂に会します。
戦前・戦中の暮らし、戦後復興期からオリンピック・万博に沸いた高度経済成長期までの約一六〇点の作品を展示。
そこには、たくましく生き抜く日本人の姿が鮮やかに写し留められています。
イベント情報
わたしの「昭和」写真 大募集!
展覧会会期中、ご応募いただいた写真を館内に展示します。当館までお寄せください。
写真をご持参いただいた方には入館料一割引の特典があります。(他の割引との併用不可)
▸締切日/七月六日 日曜 ▸写真サイズ/L版プリント(八十九×百二十七ミリ)
▸応募方法/佐野美術館までご持参か、「昭和写真」係まで郵送してください。
※厳選した一枚を提出してください ※写真の返却はできませんので、ご了承ください。
※被写体に人物が入る場合は必ずご本人の承諾を得てください。
写真に説明文がある場合には、五十字以内で一緒に提出してください(お名前は入りません)。
※写真は当館ホームページ等で紹介する可能性があります。

田沼武能さん トーク&サイン会
▸日時/六月二十九日 日曜 午後二時~ ギャラリートーク終了後サイン会
▸講師/田沼武能 (日本写真家協会会長)
▸会場/ギャラリートーク 佐野美術館二階展示室、サイン会 佐野美術館一階ロビー
※ギャラリートークは申込不要・聴講無料。入館券をお求めの上、展示室入口にお集まりください。
※サインは当館ミュージアムショップで購入した写真展「昭和」図録に限ります。

特別開店! だがしや こまちゃん
▸日時/六月二十二日 日曜 午前十時~午後四時
▸会場/佐野美術館一階 ▸協力/(有)駒形屋
※入場無料

お知らせ
昭和の映画鑑賞会
▸日程/六月二十四日 火曜 午後一時半~
昭和の映画鑑賞会「銀座カンカン娘」
▸日程/七月五日 土曜 午前十時~
親子で見よう昭和の映画
「藤城清治 銀河鉄道の夜」
▸会場/三島市民生涯学習センター
三階講義室
(三島市大宮町一-八-三十八)
▸定員/各回八十名
▸主催/NPO映像研修会
▸協力/佐野美術館
※入場無料・申込不要
上映前に当館学芸員のレクチャー有り。

ショップだより
再発見!新発見!昭和を感じるグッズを集めました。
ホームページ
http://www.sanobi.or.jp/exhibition/photo_showa_2014/
会場住所
〒411-0838
静岡県三島市中田町1-43
交通案内
■電車をご利用の場合
○ JR東京駅より 新幹線こだま(58分)→JR三島駅
○ JR名古屋駅より 新幹線こだま(1時間47分)→JR三島駅

JR三島駅南口より
○ 伊豆箱根鉄道線(5分) → 三島田町駅下車 徒歩3分
○ タクシー10分
○ 南へ1.3km左側 徒歩17分

■バスをご利用の場合
JR三島駅南口より
○ 沼津登山東海バス (4番乗り場:新城橋行き又は、大平車庫行き)
○ 三島循環バス「せせらぎ号」(1番乗り場)で 佐野美術館下車。 庭園内を通って美術館へお越しください。

■お車をご利用の方
東名沼津I.C.、新東名長泉沼津I.C.より 伊豆箱根方面へ8km、三島玉川交差点を左折、二つ目信号を右折、次の角左折 (約20分)
ホームページ
https://www.sanobi.or.jp/
静岡県三島市中田町1-43
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索