タイトル等
日本近代洋画への道
山岡コレクションと高橋由一の名品を中心に
香川の春は、鮭二本。
会場
香川県立ミュージアム
会期
2014-04-12~2014-05-25
休催日
4/14、4/21、5/7、5/12、5/19
開催時間
午前9時~午後5時
金曜日は午後7時30分まで(入館は閉館の30分前まで)
観覧料
一般1,020円、前売800円
※4月1日以降は830円になります
団体(20名以上)830円
※高校生以下は無料/※観覧料の免除:65歳以上の方、身体障害者手帳をお持ちの方ほか

【チケット前売所】香川県立ミュージアム、JR四国の駅のみどりの窓口、コンビニエンスストア(ローソン/ミニストップ/ファミリーマート/サークルK・サンクス/セブンイレブン)の各専用端末
主催者
香川県立ミュージアム
協賛・協力等
共催:香川県教育委員会、NHK高松放送局、四国新聞社
協力:公益財団法人日動美術財団
後援:FM香川、FM815、OHK岡山放送、RSK山陽放送、KSB瀬戸内海放送、TSCテレビせとうち、RNC西日本放送
朝日新聞高松総局、産経新聞高松支局、日本経済新聞社高松支局、毎日新聞高松支局、読売新聞高松総局
概要
江戸時代後期、わずかに日本へ渡ってきた西洋絵画をもとに、秋田蘭画の画家たちや司馬江漢、亜欧堂田善らは、想像しながら手さぐりで油彩画を学びました。《鮭》を描いたことで知られる高橋由一は、江戸末期に洋製石版画の写実表現に魅せられて洋画を志し、慶応2年(1866年)には横浜在住の英国人画家チャールズ・ワーグマンのもとに入門しました。明治6年(1873年)、由一は洋画の技法を広めるために画塾、天絵楼を創設し、原田直次郎、息子の高橋源吉など多くの弟子を養成しました。明治9年(1876年)には工部美術学校教師として来日したイタリア人画家アントニオ・フォンタネージの手ほどきを受けて、写実的な描写を基本とする油彩画の技法を学びました。由一にとっての絵画の写実性は、細密に写し出すことで迫真的に対象物に近づくことでした。
高橋由一が、天絵楼を創設してから140年が経ち、絵画の目的は写実性のみにとどまらず、時代とともに多様化しながら、価値観を変化させてきました。その基礎を築いた明治期の画家たちの足跡をたどることは、日本人がいかに西洋絵画を理解し、どのように日本独自のものへと昇華させていったかについて知ることにつながります。今回の展覧会では、高橋由一を中心に据えて、山岡コレクション、栃木県立美術館、山形美術館、当館が所蔵する貴重な作品群を紹介し、明治洋画の生い立ちを探ります。
イベント情報
①記念講演会
「洋風画から洋画へ 山岡コレクションに見る写実の系譜」
日時:4月20日(日)13:30~15:00
講師:古田亮 氏 (東京藝術大学大学美術館 准教授)
会場:講堂/定員:230名(先着順)/無料・要事前申込
申込方法:電話・はがき・FAX・「かがわ電子自治体システム」を利用したインターネットから。
はがき・FAXの場合は、氏名、電話番号、講演会名を明記してください。

②コンサート「文明開化 新シキ唄ノイブキ」
日時:4月29日(火・祝)14:00~15:00
演奏者:フルートアンサンブル・ミュゼット(フルート四重奏)
石井真紀 氏 (ソプラノ)/中村久美子 氏 (ピアノ)
会場:2階西ロビー
定員:先着50名 ※多数の場合は立見可能/無料
申込方法:当日受付(開演1時間前より受付開始)

③ワークショップ
「ミラクル・サーモン・ストラップをつくっちゃおう!」
日時:5月3日(土)・4日(日)10:00~16:00(随時参加可能)
*以下の時間は講師が会場で一緒に制作します。
①5/3(10:00~12:00) ②5/4(13:00~15:00)
講師:日下綾希 氏 (造形作家)
会場:2階西ロビー/参加料:200円
申込方法:事前申込不要、直接会場へお越しください。

④夕刻レクチャー
夜間開館を利用した、学芸員による見どころ紹介。
日時:4月25日(金)、5月16日(金)18:20~(30分程度)
会場:特別展示室/要観覧券・申込不要

⑤スライドトーク
当館ボランティアによる展示紹介。
日時:会期中の(土)・(日) ※4/12、4/20、5/3、5/4を除く
11:00~(20分程度)
会場:2階ロビー/無料・申込不要

○申込・問い合わせ先
〒760-0030 高松市玉藻町5番5号
香川県立ミュージアム学芸課
TEL.087(822)0247 FAX.087(822)0049

ミュージアムショップ
近代絵画を開拓した高橋 由一と山岡コレクションの名品をモチーフとしたグッズ、書籍などの商品が並びます。この機会にミュージアムショップの中の小さなギャラリーもお楽しみください。

カフェ ポット ミュゼ
高橋 由一といえば「鮭」、本展期間限定メニューに鮭のクリームソースパスタ・鮭フライをご準備しています。美術鑑賞の後にはカフェでゆったりと余韻を楽しむひとときをお過ごしください。
営業時間:9:00~17:00(金曜日は19:30まで)
ホームページ
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/tenji/tokubetsuten/kaisai/index.html
会場住所
〒760-0030
香川県高松市玉藻町5-5
交通案内
■ JR高松駅から 東へ900m
■ ことでん 高松築港駅から 東へ800m
■ ことでん 片原町駅から 北へ500m
■ ことでんバス「県民ホール前」下車 徒歩2分
◎ 岡山・愛媛・高知方面から
…高松自動車道 高松西ICより 車で約30分
◎ 徳島方面から
…高松自動車道 高松中央ICより 車で約25分
◎ 高松空港から
…JR高松駅まで リムジンバスで35分
ホームページ
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kmuseum/kmuseum/index.html
香川県高松市玉藻町5-5
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索