タイトル等
京都伝統陶芸家協会 創立55周年記念
京焼
技と美の継承展 ~京文化の未来を開く~
会場
佐川美術館
会期
2013-03-05~2013-04-07
休催日
毎週月曜日
開催時間
9:30~17:00
入館は16:30迄
主催者
公益財団法人佐川美術館
協賛・協力等
[企画]京都伝統陶芸家協会
[協力]佐川急便株式会社、佐川印刷株式会社
概要
京焼とは、文字通り京都で焼かれたやきものを指しますが、その造形性、装飾性は多岐におよんでいます。
そもそもの起りは16世紀末期頃とされ、17世紀前半には登窯の技術導入によって本焼陶器の生産が開始されます。
その京焼が華々しい展開を遂げるのが、17世紀中期に色絵の技術を大成した野々村仁清の登場でした。仁清の色絵陶器は、当時の茶人の中でも人気を博し、将軍家への献上品として使用されるなど、確固たる地位を築き上げるとともに、これ以降の京焼の主要な装飾技法として定着していきます。
仁清以降も尾形乾山、奥田頴川、青木木米といった名工を数多く輩出し、京焼文化の隆盛とその技術の全国伝播が広がりをみせ、京焼の地位を不動のものとしました。
400年の長きにわたる歴史において時代を築いてきた名工の技は、一子相伝により代々の家職として継がれてきました。代々受け継がれてきた技術、いわば京焼の伝統を継承し創造的に発展させることを目的として結成されたのが、今日の京都伝統陶芸家協会です。
今回佐川美術館では、京都伝統陶芸家協会の創立55周年を記念した展覧会を開催いたします。本展では協会会員15名の個性豊かな作品により、現代の京焼のあり方やその真髄、そして受け継がれて行く伝統の技と美を展望いたします。
イベント情報
■会期中のイベント イベントの詳細は当館ホームページをご覧ください。
記念講演会【予約不要】
●お時間になりましたら特別展示室前渡り廊下にご集合ください。
●席数に限りがございます。混雑等によってご聴講いただけない場合がございます。ご了承ください。

京焼の中の伝統陶芸家協会
三浦 竹泉(京都伝統陶芸家協会会長)
日時/3月10日(日) 14:00~

京焼と景徳鎮
叶 松谷(京都伝統陶芸家協会会員 京都市立芸術大学教授)
日時/3月24日(日) 14:00~

京焼を体験しよう!
ワークショップ【事前予約制】 申込受付/2013年2月1日(金)~ ※友の会、一般関係なく同日より

はがき、FAX、E-mailにて
①参加希望日 ②参加者全員のお名前とこどもは年齢(小学生以上対象) ③お申し込み者名(保護者の方のお名前) ④郵便番号・ご住所 ⑤電話番号、FAX番号をご記入の上、下記までお申し込みください。
〒524-0102 滋賀県守山市水保町北川2891 TEL/077-585-7800 FAX/077-585-7810 E-mail/art_sagawa@sagawa-artmuseum.or.jp
※携帯メールでお申し込みの方で、パソコンからのメール受信拒否を設定されている方は、【art_sagawa@sagawa-artmuseum.or.jp】からのメールを受信できる状況に変更してください。※先着順で受付し、定員に達し次第受付終了となりますのでご了承ください。
※すべてのワークショップに共通し、塗料や接着剤などを使用する場合があります。動きやすく汚れてもよい服装とタオルをご持参ください。

タタラによる器作り体験
井上 春峰(京都伝統陶芸家協会会員)
日時/3月9日(土) 14:00~
定員/20名
料金/1,000円(完成品の送料は別途必要となります)

香立・香合作り体験
澤村 陶哉(京都伝統陶芸家協会会員)
日時/3月16日(土) 14:00~
定員/20名
料金/1,000円(完成品の送料は別途必要となります)

型による茶碗作り体験
松林 豊斎(京都伝統陶芸家協会会員)
日時/3月23日(土) 14:00~
定員/20名
料金/1,000円(完成品の送料は別途必要となります)

色絵絵付け体験
髙木 岩華(京都伝統陶芸家協会会員)
日時/3月30日(土) 14:00~
定員/20名
料金/1,000円(完成品の送料は別途必要となります)

※各ワークショップで制作した作品は、本焼等を行った後に発送いたします。
ホームページ
http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/cgi-bin/plan/detail.cgi?file_id=20130305_00000037
会場住所
〒520-0102
滋賀県守山市水俣町北川2891
交通案内
【お車ご利用の場合】
●駐車場有70台、美術館入館者は駐車料無料
◆名神栗東ICより 約30分
◆名神京都東ICから、湖西道路真野出口より琵琶湖大橋経由 約30分
◆名神瀬田西ICより 約30分

【鉄道・バスご利用の場合】
◆JR守山駅よりバス約30分「佐川美術館」下車
◆JR堅田駅よりバス約15分「佐川美術館」下車
ホームページ
https://www.sagawa-artmuseum.or.jp/
滋賀県守山市水俣町北川2891
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索