タイトル等
三溪園大茶会
会場
三溪園
会期
2003-04-11~2003-04-12
観覧料
茶会券1枚 12,000円
(茶会券の内容 各席入券・点心・入園観覧料)
主催者
三溪園・横浜市
概要
三溪園大茶会は、三溪園の創設者 原 三溪が、益田鈍翁・松永耳庵とともに近代三茶人の一人であることにちなみ、茶道五流派が一堂に会して催される、日本でも珍しい茶会です。春のうららかな一日、風
雅な茶事のひとときを過ごしてみませんか?茶券は、完全前売り制です。2月18日(火)から発売開始となります。お早めにお求めください。
茶 席
第一席 横浜市指定有形文化財 白雲邸 表千家 同門会 神奈川県支部
第二席 国指定重要文化財 臨春閣 住之江の間 遠州茶道宗家 家元 小堀宗実
第三席 国指定重要文化財 臨春閣 天楽の間
江戸千家宗家 家元 川上閑雪
第四席 国指定重要文化財 月華殿 裏千家 淡交会 横浜支部
第五席 横浜市指定有形文化財 鶴翔閣 (立礼席) 武者小路千家 東京官休会
茶 券 1枚 12,000円(各席入券と1名分の点心券・入園観覧券)
※2月18日(火)から電話で、あるいは直接、お求めください。
ホームページ
http://www.sankeien.or.jp
展覧会問合せ先
電話 045(621)0634(代表) Fax 045(621)6343
会場住所
〒231-0824
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
交通案内
■ 電車・バスをご利用の場合

根岸駅 1番乗り場《市バス58・99・101系統》 10分
本牧下車・徒歩10分

横浜駅東口 2番乗り場《市バス8・148系統》 約35分
三溪園入口下車・徒歩5分
《ぶらり三溪園BUS》(土・日曜日・祝日限定運行)約45分 三溪園下車

桜木町駅 2番乗り場《市バス8・148系統》 約25分
三溪園入口下車・徒歩5分
《ぶらり三溪園BUS》(土・日曜日・祝日限定運行)約35分 三溪園下車

元町・中華街駅4番出口 山下町バス停《市バス8・148系統》 約15分
三溪園入口下車・徒歩5分

※横浜発 横浜市営バス8系統および148系統のバスは、桜木町、山下町を経由して走ります。
※横浜発 横浜市営バス148系統のバスは、急行のため同じルートを走る8系統よりも所要時間が5分ほど短くなります。
※ぶらり三溪園BUSは土・日曜日・祝日限定の運行です。8系統、148系統とルートが異なります。
※詳細は横浜市交通局ホームページをご覧ください。


■ お車でお越しのお客様へ
当園の駐車場は、正門入口に隣接しております。乗用車とバス兼用のため駐車スペースに限りがございます。バスで来園予定のお客様は、駐車場のご予約をおすすめします。なお、乗用車の駐車スペースをとりおく事はいたしておりません。ご了承ください。また、梅が開花する時期の週末、桜の開花時期、夜間開園時などは、特に駐車場が込み合いますので、なるべく、公共機関をご利用ください。

■ 首都高速のランプについて
東京銀座・羽田方面からはベイブリッジ経由、「本牧埠頭ランプ」をご利用ください。(注意:次の「三渓園ランプ」は下り車線からは下りられません)
東名横浜町田方面(保土ヶ谷バイパス「狩場IC」経由)や第三京浜自動車道路からは「石川町IC」を経由し「新山下ランプ」をご利用下さい。
横須賀・金沢方面からは「並木IC」経由、「三渓園ランプ」をご利用下さい。

本牧埠頭ランプご利用の方へ
ランプを降りたら道なり → 「本牧元町入口」右折

新山下ランプご利用の方へ
ランプを降りたら道なり 「B突堤入口」右折 → 「北方消防出張所前」(T字路)左折 → 突き当りの信号(T字路)右折 → 「本牧元町入口」右折

三渓園ランプをご利用の方へ
ランプを降りたら道なり 「本牧元町入口」左折

■ 最終進入路について
信号「本牧元町入口」から進入願います。なお、「本牧元町入口」からは、三つ目の信号を左折し、奥まで来ますと駐車場と正門があります。
ホームページ
https://www.sankeien.or.jp/index.html
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索