タイトル等
「神話のことば ブラジル現代写真展」
会場
資生堂ギャラリー
会期
2012-10-27~2012-12-23
休催日
毎週月曜
開催時間
11:00~19:00
日・祝 11:00~18:00
観覧料
入場無料
主催者
株式会社 資生堂
協賛・協力等
後援:ブラジル大使館
企画協力:後藤繁雄事務所
概要
資生堂ギャラリーは、その創設者で資生堂初代社長の福原信三が写真家として活動していたこともあり、開設当初より数多くの写真展を開催してきました。近年では新たな観点や価値軸により写真・映像表現に着目し、「ヘルシンキ・スクール写真展 風景とその内側」(2009年)、「ツァオ・フェイ Live in RMB City」(同年)、「暗がりのあかり チェコ写真の現在」(2010年)、「榮榮&映里写真展 三生万物」(2011年)、「ダヤニータ・シン展 ある写真家の冒険」(同年)を開催。グローバル化が進み文化が均質化しつつあると言われる現代において、写真・映像表現を通して見えてくるヴァナキュラー性(それぞれが持つ固有の文化的な伝統や地域性)を紹介してきました。本展もその一環として、南米の中心であるブラジル現代写真の潮流を紹介します。

南アメリカ大陸最大の面積を擁する国家であると同時に、ラテンアメリカ最大の人口を擁するブラジルは、ロシア、インド、中国と並びBRICsと称される新興経済国として、近年、急成長を遂げています。日本とのかかわりは、1895年の修好通商航海条約を締結に端を発し、1950年代以降、高度経済成長期にかけて多くの日本企業がサンパウロを中心に進出しています。また1908年より日本からの本格的移民が始まり、現在では世界最大の日系人居住地として約150万人の日系人がブラジルで生活しており、歴史的にも非常に縁の深い国のひとつです。

ブラジルは、世界各地から移民を受け入れることによって類をみない多人種・多民族社会を形成しています。
また、ダイナミックに変容する政治や社会状況を経てきた歴史的背景より、多種多様な人種、民族、信仰、文化が混じりあい、調和的な共生にもとづいた多文化主義的な国となっています。これらの特徴が音楽、美術、建築、デザイン、映画といったブラジル独特の文化に色濃く反映されており、その表現は現在、世界中から高い評価を受けています。

本展は、クラウディア・アンデュジャール、ルイズ・ブラガ、ホドリゴ・ブラガ、ジョアン・カスティーリョ、エウスタリオ・ネヴェス、ケンジ・オオタの6名とシア・デ・フォト1組のブラジル人アーティストたちの写真と映像作品を通じて、ブラジルの文化に触れようと試みるものです。「神話のことば ブラジル現代写真展」というタイトルにあるように、本展は「神話」をテーマに構成しています。現代社会において見過ごされがちな神聖なものを写し出し、そこにブラジル文化の本質を見出そうとする彼らの作品には、今なおブラジルの文化や生活と深く結びつく神話性/寓話性を見て取ることができます。
彼らの作品は、ドキュメンタリーとしての側面を持ちつつも、ブラジルの生活、風習、風景、気候、動植物などの被写体を主観的な眼差しによって捉えており、ブラジル独特の美意識や自然観、宗教観、死生観を力強く情熱的に表現しています。

現代ブラジル写真界を代表する彼らの作品を通し、今なおブラジルに息づく「神話」の世界をお楽しみください。
イベント情報
■エーデル・シオデット氏(本展ゲストキュレーター)とジョアン・カスティーリョ氏(出展作家)によるギャラリートーク

日時:2012年10月27日(土)14:00~16:00 ※ポルトガル語から日本語への通訳付きです。
締切:2012年10月25日(木)
場所:ワード資生堂(東京銀座資生堂ビル9階)
定員:60名
参加費:無料

お問い合わせ:資生堂ギャラリー
tel.03-3572-3901 fax.03-3572-3951
ホームページ
http://group.shiseido.co.jp/gallery/exhibition/
会場住所
〒104-0061
東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル地下1階
交通案内
地下鉄銀座駅 A2出口から徒歩4分
地下鉄新橋駅 1番出口から徒歩4分
JR新橋駅 銀座口から徒歩5分
ホームページ
https://gallery.shiseido.com/jp/
東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル地下1階
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索