タイトル等
「みちのくの郷土玩具と出土品 ―東日本大震災復興支援展示―」
会場
天理大学附属 天理参考館
会期
2011-07-26~
概要
2011(平成23)年3月11日に発生した東日本大震災において、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。極めて困難な状況がいまだに続いておりますが、多くの方々の力によって着実に復旧、復興へと向かいつつあります。
当館では開館以来、東北地方の資料を収集・展示してまいりました。その総数は民俗資料約2000点(内訳:こけし1100点、郷土玩具700点、生活道具200点)、考古美術資料約4100点(内訳:縄文時代4000点、ほか100点)にのぼります。2001年の新館移転後は、常設展示にこれらの資料の一部を展示しております。
本企画は東北地方の館蔵資料を紹介して、この地方の文化に対する理解を深め、被災された方々に心を寄せることで、支援の一助になればと考えるものです。

2階【世界の生活文化】“庶民のくらし-日本-”「ひとがたと人形」では、こけしをはじめとする東北地方の郷土色豊かな人形玩具を展示いたしました。素朴で柔らかい色合い、子どもを愛(いと)おしむ優しい心にあふれたおもちゃの数々をお楽しみください。

3階【世界の考古美術】“日本”「縄文時代」では、東北地方独特の漁具をはじめ、このたびの被害にあった地域の出土品を展示いたしました。この地の漁業は2000年以上も前から盛んであったこと、はるかな昔から豊かな文化が育まれてきたことをご理解頂ければ幸いです。

豊かな森林資源や海の恵みを活かして優れた文化を育んだ東北地方、この美しい地域の一日も早い復旧、復興を祈念いたします。
ホームページ
http://www.sankokan.jp/exhibition/plan/hukkosien.html
会場住所
〒632-8540
奈良県天理市守目堂町250
交通案内
[電車でお越しになる場合]
JR桜井線 天理駅・近鉄天理線 天理駅 下車

=天理駅より=
[徒歩でお越しになる場合]
約20分

[バスでお越しになる場合]
●桜井駅北口行 天理市庁前下車
進行方向1つ目の信号を左折し 徒歩約8分
天理駅発(平日・土・日祝) 10:00 11:20 12:40 14:05 15:20

●天理大学行(杣之内キャンパス) 通学バス
天理大学より 徒歩約2分
天理駅発 10:30 12:30 14:30
※天理大学行バスの運行日は、普通授業・補講・集中講義・定期試験および学年始め・学年末行事期間のみです。

[自動車でお越しになる場合]
西名阪自動車道から 天理インターより 南へ約3km 守目堂交差点を左へ

名阪国道から 天理東インターより 南へ約3km 杣之内町交差点を右へ

桜井方面から 守目堂交差点を右へ

●駐車場 無料
※期間により駐車場への入場・駐車が規制される場合があります。
ホームページ
https://www.sankokan.jp/
奈良県天理市守目堂町250
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索