タイトル等
国立新美術館開館5周年
セザンヌ―パリとプロヴァンス
会場
国立新美術館
企画展示室1E
会期
2012-03-28~2012-06-11
休催日
毎週火曜日(ただし5月1日は開館)
開催時間
午前10時~午後6時
金曜日は午後8時まで(入場は閉館の30分前まで)
観覧料
当日券 (一般)1,500円 (大学生)1,200円 (高校生)800円
前売券 (一般)1,300円 (大学生)1,000円 (高校生)600円
団体券 (一般)1,300円 (大学生)1,000円 (高校生)600円
早割りペア券 (一般)2,000円 (大学生)- (高校生)-
※団体料金は20名以上で適用 ※中学生以下無料
※障害者手帳をお持ちの方とその付添いの方1名は無料
※4月8日(日)までと、4月14日(土)以降、30日(月・祝)までの土・日・祝日は高校生無料観覧日(学生証の提示が必要です)

■前売券は2012年1月16日(月)から3月27日(火)まで販売
※国立新美術館では3月26日(月)まで
■早割りペア券は2012年1月16日(月)から2月29日(水)までの期間限定で販売 ※オンラインチケットのみ
■チケット取り扱い:国立新美術館、チケットぴあ[Pコード:764-924(早割りペア)、764-923(前売/当日)]、ローソンチケット[Lコード:36685]、セブン・イレブン[セブンコード:014-162]、イープラス、JTBほか主要プレイガイド
※手数料がかかる場合があります。
主催者
国立新美術館、日本経済新聞社
協賛・協力等
後援:フランス大使館
協賛:NEC、花王、キヤノン、損保ジャパン、ダイキン工業、大日本印刷、トヨタ自動車、三井住友銀行、三井物産
特別協力:オルセー美術館、パリ市立プティ・パレ美術館
協力:エールフランス航空、日本航空 (各50音順)
概要
「セザンヌ-パリとプロヴァンス」展は、「近代絵画の父」と称されるポール・セザンヌ(1839-1906年)の画業を、パリとプロヴァンスという2つの場所に注目して振り返る大規模な個展です。
南仏のエクス=アン=プロヴァンス(以下「エクス」と略)に生まれたセザンヌは、1860年代のはじめに、画家としての成功を夢見てパリに出ます。1870年代に入り、セザンヌは、当時世に出た印象派の輝くような明るい色彩に大いに感化される一方、形態と空間の表現に創意を凝らしました。そして、伝統的なアカデミスム絵画とも同時代の印象派とも袂(たもと)を分かつ、全く新しい絵画を確立したのです。
1880年代以降のセザンヌは、パリに背を向け、故郷のエクスにこもって制作した孤高の画家と見なされてきました。しかし、実際には画家は、1861年から晩年に至るまで、20回以上もパリとプロヴァンスの間を行き来していたのです。フランス南北間の頻繁な移動は、これまで注目されてきませんでしたが、セザンヌの創作活動に決定的な役割を果たしたと考えられます。
オルセー美術館やパリ市立プティ・パレ美術館をはじめ、世界8か国、およそ40館からセザンヌの作品が一堂に会する本展は、約90点の作品を通して、北と南の対比という新たな視座から、その芸術的創造の軌跡を捉えなおそうとする画期的な試みです。
イベント情報
■記念講演会

2012年3月29日(木)
14:00~15:30(開場13:30)
◆逐次通訳
マリリン・アサント・ディ・パンツィッロ氏(パリ市立プティ・パレ美術館学芸員)
「パリにおけるセザンヌの画商とコレクター」

2012年3月30日(金)
17:30~19:00(開場17:00)
◆逐次通訳
ドニ・クターニュ氏(フランス国家文化財主任研究官、本展監修者)
「セザンヌとふたつの土地」

2012年4月1日(日)
14:00~15:30(開場13:30)
◆逐次通訳
フィリップ・セザンヌ氏(ポール・セザンヌ協会会長、ポール・セザンヌ曾孫)
「人間セザンヌ」

2012年4月21日(土)
14:00~15:30(開場13:30)
山口晃氏(画家)
「セザンヌは山をどこから描くか」

■解説会

2012年4月14日(土)、5月13日(日)
いずれも14:00~14:45(開場13:30)
本展担当研究員が展覧会の内容を分かりやすく解説します。

すべて会場は国立新美術館3階講堂(定員:各回先着260名)
聴講は無料ですが、本展の観覧券(半券可)が必要です。
※内容や日時は都合により変更になることがあります。あらかじめご了承ください。
ホームページ
http://cezanne.exhn.jp/
展覧会問合せ先
03-5777-8600(ハローダイヤル)
会場住所
〒106-8558
東京都港区六本木7-22-2
交通案内
電車
・東京メトロ千代田線乃木坂駅
青山霊園方面改札6出口(美術館直結)
・東京メトロ日比谷線・大江戸線六本木駅7出口から徒歩約4分
バス
・都営バス
六本木駅前下車徒歩約7分
青山斎場下車徒歩約5分
・港区コミュニティバス「ちぃばす」赤坂
循環ルート六本木七丁目下車徒歩約4分
※運行系統、バス乗場については
各事業者にお問い合わせください。
ホームページ
https://www.nact.jp/
会場問合せ先
ハローダイヤル(03-5777-8600)
東京都港区六本木7-22-2
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索