タイトル等
回遊美術館II
北浦和西口銀座商店街アート化計画
会場
北浦和西口銀座商店街、埼玉県立近代美術館、ほか
会期
2011-12-03~2011-12-11
休催日
店舗定休日や休館日には店内や館内展示の作品はご覧になれません。
開催時間
10:00~17:00
作品により展示期間や鑑賞可能な時間が一部異なります。
主催者
Saitama Art Platform形成準備事業実行委員会
協賛・協力等
協力:北浦和西口銀座商店街(Lecoeur、布袋屋、小松屋、Wardrobe、昭和薬局、サイトウ薬局、横内酒店、ファインズ、ゴールドフォンテン、川口信用金庫北浦和支店、みのりや、グリーンマートHANO、若松湯、ふじや、中華楼、肉のあおき、他多数)、グランスイート浦和常盤、埼玉県ときわ職員住宅、JR北浦和駅
概要
身近な場所でアートの新たな楽しみ方を提案しよう。人と人をつなぐアートの不思議な力を実感しよう。そう考えてSMFでは、公園や商店街、鋳物工場など、さまざまな場でアートプログラムを展開してきました。
「ふれあい通り」の名称で親しまれている北浦和西口銀座商店街でのアートプログラムも「竹のサウンドオブジェを探して楽しいアート散歩」(2008年)、「回遊美術館」(2009年)に続いて3回目となります。
今回は「回遊美術館Ⅱ-北浦和西口銀座商店街アート化計画」と題して、5組のアーティストたちと埼玉大学の学生有志が、のんびり歩けてどこか懐かしい風情をのこしたこの商店街と向き合い、さまざまなアートを通して感性と創造力に働きかけて、笑顔と会話が弾む楽しい場づくりに挑戦します。
うわさバッジや写真を活用した《北浦和出逢い景》プロジェクトや、野菜や果物とサウンドオブジェの競演となる《八百屋にモビール》、幸せを招く七つの光の座を訪ね歩く《居場所》、ひもの人がたづくりでさまざまな人をつなぐ《HIMONINGEN》プロジェクト、遊牧民のテントを模したゲルを拠点に3台の自力更生車で展開される《東西見聞シェルター計画》まで、コミュニケーションに主眼を置いた多彩な作品がまちを彩ります。
商店街にもぜひ足を運んでいただき、美術館の展覧会や北浦和公園の彫刻、音楽噴水とともに、北浦和のまちや人々との出逢いをどうぞお楽しみください。
ホームページ
http://www.artplatform.jp/event2011/rakuza.html#kaiyu
展覧会問合せ先
Tel.048-824-0110(埼玉県立近代美術館内 Saitama Art Platform形成準備事業実行委員会事務局)
会場住所
〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
交通案内
■ JRをご利用の場合
JR京浜東北線 北浦和駅西口より 徒歩3分 (北浦和公園内)
JR東京駅、新宿駅から北浦和駅まで、それぞれ約35分

■ バスをご利用の場合
国際興業バス、西武バスとも 北浦和駅西口前下車 徒歩3分
ホームページ
https://pref.spec.ed.jp/momas/
埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索