タイトル等
徳丸探訪
―農村の暮らしと信仰―
会場
板橋区立郷土資料館
会期
2007-07-07~2007-09-09
休催日
月曜休館(7月16日(月)は開館、翌火曜日休館)
開催時間
午前9時30分~午後5時
観覧料
無料
概要
平成17年度には収蔵品展「江戸・明治のなごりをたずねて-特に宿名主資料を中心に-」を開催し、いわば町場における名主クラスの暮らしぶりや役割などを展示した。今回は近世から近代における農村部の暮らしぶりや村落においての役割、また農村の信仰について、区内徳丸に所在する粕谷尹久子家の資料を中心に展示する。
なお、粕谷尹久子家の住宅は江戸後期の建築物であり、区の文化財指定を受けている。また同家に伝わった文書(郷土資料館所蔵)は、明治期を中心にした文書群であり、区の文化財登録をうけている。これらの資料群を区民に周知する目的もある。

展示内容
1)絵図から見る徳丸村
2)徳丸村の歴史(古文書類)
3)茅葺の家-粕谷尹久子住宅-(パネル展示)
4)御札(農村の信仰)
※今後展示内容を変更する可能性もある
ホームページ
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/kyoudo/
展覧会問合せ先
板橋区立郷土資料館 Tel.03-5998-0081
会場住所
〒175-0092
東京都板橋区赤塚5-35-25
交通案内
●都営三田線「西高島平」駅下車 徒歩13分
●東武東上線「下赤塚」駅下車 徒歩23分
●東京メトロ有楽町線「地下鉄赤塚駅下車 徒歩25分
●東武東上線「成増」駅北口より国際興業バス
(赤羽行・志村車庫行)「赤塚八丁目」下車 徒歩8分
●「高島平操作場⇔区立美術館⇔成増駅北口」増17系統・国際興業バス
「区立美術館」下車 徒歩2分。
東京都板橋区赤塚5-35-25
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索