タイトル等
〈特集陳列〉雛まつりとお人形
会場
京都国立博物館
会期
2007-02-17~2007-04-08
休催日
月曜日
開催時間
9:30~17:00(入館は16:30まで)
観覧料
一般500(400)円 大学・高校生250(200)円
中学・小学生無料
( )内は20名以上の団体料金
第二・第四土曜日は無料
概要
-春の一日、雛をたずねて京の旅-
新たな年を迎え、春の訪れとともに今年も雛まつりの時節がめぐってきます。雛人形を飾って女の子の成長を祝う雛の節供は、江戸時代に盛んになりました。
京都では、雛人形とともに、嵯峨人形・衣裳人形・御所人形・賀茂人形と、さまざまな種類の人形が生み出され、公家や武家の屋敷のみならず、町方の家々を飾りました。
京都の地で人形を保存公開している、私ども京都国立博物館・京都文化博物館・博物館さがの人形の家・宝鏡寺門跡は、雛の節供を祝って、本年も「京の雛めぐり」を開催します。近年は大揃えの雛人形を飾ることも珍しくなりました。これらの展示をめぐり、人形文化の生み出された京都の地で、愛らしい雛人形と春の一日をお過ごしください。

関西風の御殿飾りと関東風の段飾り、二種類の大きな雛飾りを中心に、江戸時代初期からの雛人形の歴史をたどります。
また、新たに御寄贈いただいた江戸時代の御殿飾り雛をお披露目します。
ホームページ
http://www.kyohaku.go.jp/
展覧会問合せ先
075-525-2473(陳列案内) 075-541-1151(代表)
会場住所
〒605-0931
京都府京都市東山区茶屋町527
交通案内
[公共交通機関でおこしの方]

JRをご利用の場合
JR京都駅下車、市バス京都駅前 D1のりばから100号、D2のりばから206・208号系統にて 博物館・三十三間堂前下車、徒歩すぐ
JR京都駅下車、JR奈良線にて東福寺駅下車、京阪電車にて七条駅下車、徒歩7分

近鉄をご利用の場合
丹波橋駅下車、京阪電車丹波橋駅から七条駅下車、徒歩7分

京阪電車をご利用の場合
七条駅下車、東へ徒歩7分

阪急電車をご利用の場合
河原町駅下車、京阪電車 祇園四条駅から大阪方面行きにて七条駅下車、東へ徒歩7分
又は、河原町駅下車、四条河原町から市バス207号系統にて東山七条下車、徒歩3分

市バスをご利用の場合
京都駅前市バス D1のりばから100号、D2のりばから206・208号系統にて
博物館・三十三間堂前下車、徒歩すぐ

プリンセスラインバスをご利用の場合
京都駅八条口のりばから11・12号系統にて東山七条下車、徒歩1分
四条河原町から16・18号系統にて国立博物館前下車、徒歩1分
ホームページ
https://www.kyohaku.go.jp/
京都府京都市東山区茶屋町527
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索