タイトル等
須田悦弘展
会場
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
会期
2006-07-16~2006-10-01
休催日
会期中無休
開催時間
10:00~18:00[入館は17:30まで]
観覧料
一般950(760)円、大学生650(520)円、高校生以下・丸亀市内に在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方は無料
*( )内は前売及び20名以上の団体料金(常設展料金含む)
主催者
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館、財団法人ミモカ美術振興財団
概要
本物の植物を見間違うほどに精巧な木彫作品で注目を集め、国内外で目覚しい活躍を続ける須田悦弘(1969-)。
須田が好んでモチーフとしてきたのは、美しく咲き誇る薔薇や百合、チューリップといった花から泰山木などの樹木の枯れ枝や落ち葉、また何気なく路傍に生える雑草といった植物にまで及びます。朴の木を削り彩色が施された木彫作品の持つリアルさという特徴はもちろんですが、欠かすことのできない要素に作家が展示空間をも含めて作品としていることを挙げることができます。1993年、初個展となった「銀座雑草論」で須田は一躍注目を集めます、自らリヤカーを引き、銀座のパーキングメーターに千利休の茶室に触発された展示空間を「駐車」し、雑草一輪が金箔貼りをされた中に活けられていました。このように自らが新たに展示空間を創り出すという場合と、既存の与えられた空間でいかに展示するかという場合が見られます。後者の場合では、須田が熟考した展示は、時に作品がどこに展示されているのか観客が探さなければならないほどです。
今展では建築家・谷口吉生の設計による建築空間をいかに須田が見立てて作品に取り込んでいるかを体験することにより、無いようで在るということを知覚するとともに須田の手による精緻な作品の感動がさらに深まることでしょう。
ホームページ
http://mimoca.org
展覧会問合せ先
TEL : 0877-24-7755 FAX : 0877-24-7766
会場住所
〒763-0022
香川県丸亀市浜町80-1
交通案内
◎ お車で
JR 丸亀駅前地下駐車場・2時間無料
(当館1階受付にて駐車券をご提示ください)

本州方面から
・(瀬戸大橋経由) 瀬戸中央自動車道 坂出北ICより 約10分
・(神戸淡路鳴門道経由) 高松自動車道 坂出ICより約15分

四国内の高速道路から
・高松自動車道 坂出IC・善通寺ICより 約15分

◎ 鉄道(JR)で
JR 丸亀駅下車、南口より 徒歩1分

・東京駅―(新幹線で約3時間20分)―岡山駅―(松山または高知方面行特急で約40分)―丸亀駅
・博多駅―(新幹線で約1時間40分)―岡山駅―(松山または高知方面行特急で約40分)―丸亀駅
・高松駅―(予讃線快速で約30分)―丸亀駅

◎ 飛行機で
高松空港から
高松空港―(タクシー約40分 / 乗合タクシー約50分 ※1 / リムジンバス約75分 ※2 )―丸亀
※1 高松空港シャトル便 (要予約/東讃交通株式会社)
※2 丸亀・坂出・空港リムジンバス (琴参バス株式会社)

岡山空港から
岡山空港―(リムジンバス約30分 ※3 )―岡山駅―(松山または高知方面行特急で約40分)―丸亀駅
※3 岡山空港リムジンバス (中鉄バス株式会社)、空港リムジン (岡電バス)

◎ 高速バスで
・[東京・横浜から] 夜行 (ハローブリッジ)
・[名古屋から] 夜行 (さぬきエクスプレス名古屋)
・[大阪・神戸から]昼行 (さぬきエクスプレス大阪)
・[福岡から] 夜行 (さぬきエクスプレス福岡)
ホームページ
https://mimoca.org
香川県丸亀市浜町80-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索